編集モードでシートをナビゲートする
シートを編集モードで作成および開発します。
編集モードには、次の対話エリアがあります。
-
アセット: ビジュアライゼーションに使用できるデータ ソースを表示して選択します。シートとブックマークを表示および作成します。
-
プロパティ: ビジュアライゼーションを作成し、フィルターを追加して、プレゼンテーションのスタイルを設定します。
-
シート エディター: 新しいビジュアライゼーションを追加し、シート レイアウトを調整します。
-
詳細オプション: より詳細なプロパティを備えたバージョンのシート エディターに切り替えます。
編集モードの新しいシート

分析モードでシートを操作および使用します。詳細については、「」を参照してください。ビジュアライゼーションでの選択とデータの探索の詳細については、「選択による探索」および「 ビジュアライゼーションによるデータの探索」を参照してください。
アセット
シート編集モードでは、アセットにはアプリ内のデータのフィールドとマスター アイテムの両方と、アプリで使用できるシート、ブックマーク、メモが含まれます。これらのアセットからビジュアライゼーションを構築します。タブを切り替えて、利用可能なアセットを表示します。編集中のシートを変更したり、シートでの作業中にブックマークを適用したりします。
検索ボックスでアセットの名前を検索します。各項目には、文字列、空間、数値、日付などの分類が表示されます。各項目を展開して値を表示します。これらの値から選択して、それに応じてビジュアライゼーションを更新します。
[アセット]、[都市] 項目が展開され、個々の値が選択された状態

アプリが存在するスペースでのアクセス許可に応じて、アプリ データをリロードし、[アセット] から新しいデータを追加できます。[] をクリックして、[アセット] からアプリ データをリロードします。[
] をクリックして [データ カタログ] または [ファイルとその他のソース] を選択することにより、アプリにデータ ソースを追加します。
既存のデータセットからデータを追加する場合は、[データ カタログ] を選択します。新しいデータ ファイルまたはデータ接続からデータを選択する場合は、[ファイルとその他のソース] を選択します。データを追加すると [データ マネージャー] が開き、新しいデータをアプリにロードできます。 データの読み込みの詳細については、「」を参照してください。
プロパティ
プロパティには、新しいチャートを作成するための設定が含まれています。プロパティには次のセクションがあります。
-
データ: ビジュアライゼーションで使用するデータを選択します。
-
ビジュアライゼーション: データを表示するビジュアライゼーションのタイプを選択します。既定では、[オートチャート] が選択されており、選択した項目とマスター アイテムに最適なグラフを選択しようとします。
-
フィルター: フィルターを選択して、ビジュアライゼーションの範囲を絞り込みます。
-
プレゼンテーション: 並べ替え、色、ラベル、ツールヒント、およびその他のスタイルを設定します。
プロパティ パネル

データ
アセットをアセット パネルから [データ] にドラッグ アンド ドロップして、チャートで使用します。[データの追加] をクリックして、使用する項目またはマスター アイテムをリストから選択することもできます。
ビジュアライゼーション タイプとしてオートチャートを選択している場合は、項目とマスター アイテムを軸、メジャーとして追加するか、Qlik Sense から使用方法を推奨してもらうことができます。
[データ] の下に項目をドラッグするときの [オートチャート] オプション
![クリックしてフル サイズを表示 [データ] の下に項目をドラッグするときの [オートチャート] オプション](../../Resources/Images/Sheets/ui_sheet-properties-data.png)
他のビジュアライゼーション タイプでは、[データ] に必要なデータ プロパティが含まれます。項目とマスター アイテムをこれらのプロパティにドラッグできます。[追加] をクリックして、リストから項目またはマスター アイテムを選択することもできます。
グループ化された縦棒グラフのデータ オプション

マップなど、より複雑なビジュアライゼーションの一部には、詳細なプロパティがあります。[ 詳細プロパティを開く] をクリックして、追加の設定を表示します。
マップの詳細なプロパティ

ビジュアライゼーション
[ビジュアライゼーション] には、チャートに使用できるビジュアライゼーション タイプが含まれています。ビジュアライゼーションを切り替えると、[データ] と [フィルター] での選択が保持されます。[] をクリックして、使用可能なすべてのビジュアライゼーションを表示します。
ビジュアライゼーション タイプを変更した場合、すべてのプロパティが保持されるわけではありません。たとえば、積み上げ棒グラフと KPI では、軸とメジャー、およびプレゼンテーション プロパティの数が異なるため、すべてが保持されるわけではありません。
すべてのビジュアライゼーションが表示された [ビジュアライゼーション]
![クリックしてフル サイズを表示 すべてのビジュアライゼーションが表示されたプロパティの [ビジュアライゼーション] セクション](../../Resources/Images/Sheets/ui_sheet-properties-visualization-rev.png)
使用できるビジュアライゼーションには次のようなタイプがあります。
-
オートチャート: 既定で選択されているオートチャートは、選択したデータに最適なビジュアライゼーションを選択しようとします。
-
垂直方向のグループ化された棒グラフ: [地域] 別の [都市] など、縦棒を使用して 1 つの軸を別の軸でグループ化します。
-
水平方向のグループ化された棒グラフ: [地域] 別の [都市] など、横棒を使用して 1 つの軸を別の軸でグループ化します。
-
垂直方向の積み上げ棒グラフ: 1 つの軸を別の軸に垂直に積み上げます。
-
水平方向積み上げ棒グラフ: 1 つの軸を別の軸に積み上げて横棒で表示します。
-
折れ線グラフ: 線により時間の経過による傾向を示します。
-
エリア折れ線グラフ: 線の下のエリアにより時間の経過による傾向を示します。
-
垂直コンボ チャート: 垂直線と棒を使用して、尺度が異なるため比較が難しい 2 つのメジャー値のセットを軸により比較します。
-
水平コンボ チャート: 水平線と棒を使用して、尺度が異なるため比較が難しい 2 つのメジャー値のセットを軸により比較します。
-
円グラフ: 値間の関係や合計に対する単一値の関係を表示します。
-
ドーナツ チャート: 値間の関係や合計に対する単一値の関係を表示します。
-
テーブル: 各行の内容が論理的に接続された複数の項目を同時に表示します。
-
ピボット テーブル: 軸とメジャーをテーブル内で行と列として表示します。
-
KPI: 1 つまたは 2 つのメジャー値を表示し、パフォーマンスを追跡します。
-
マッピング: データを地理的に表示します。
-
散布図: 2 つまたは 3 つのメジャーの値の組み合わせが表示されます。
-
ツリーマップ: ネストされた長方形を使用して階層データを表示します。
-
ウォーターフォール グラフ: 正と負の中間値によって初期値がどのように影響を受けるかを示す。
-
NL インサイト: データに関する自然言語の洞察をチャート形式で表示します。
-
ボックス プロット: ひげ付きのボックスと中間の中心線によって図示される数値データのグループの範囲および分布を比較します。
-
分布プロット: 複数のグループの数値データの範囲や分布を比較します。
-
ブレット チャート: 拡張オプションを使用してゲージを表示し、メジャーのパフォーマンスを視覚化し、定性的スケールを使って目標値と比較します。
-
フィルター パネル: シートのビジュアライゼーションに表示するデータを制御します。
-
ゲージ: 単一のメジャー値を表示し、その値をどのように解釈すればよいかを可視化します。
-
ヒストグラム: 連続した間隔や特定の期間にわたる数値データの分布を視覚化します。
-
メッコ チャート: これらのグループに含まれるカテゴリアイテムを比較しながら、グループを比較します。
さまざまなビジュアライゼーションとその使用方法の詳細については、「ビジュアライゼーション タイプを選択するためのベスト プラクティス」を参照してください。
次の他のビジュアライゼーションは、[詳細オプション] でのみ追加できます。
ボタン
コンテナ
テキストと画像
Dashboard bundle または Visualization bundle の拡張機能などのカスタム オブジェクト。
詳細については、「詳細オプションの操作」を参照してください。
フィルター
フィルターを使用して、データ セット内のデータをすばやく削減します。項目またはマスター アイテムを選択し、それを使用してデータをフィルター処理する方法を選択することにより、ビジュアライゼーション用のフィルターを作成します。これにより、ビジュアライゼーションに特定の情報を組み込んだり除外したりすることができます。ビジュアライゼーションでは、次のフィルター タイプを使用できます。
値: ビジュアライゼーションに含める/除外する値を、項目またはマスター アイテムから選択します。
検索: 検索する文字列の値を選択して、ビジュアライゼーションに含める/除外する対象を決定します。
条件: フィルターに設定された条件に一致する、含める/除外する値の範囲を選択します。項目の値の範囲に基づいてフィルター処理したり、他の項目の値との比較に基づいてフィルター処理したりすることができます。
選択をクリアする: ビジュアライゼーションの項目を選択して、他のビジュアライゼーションで行われた選択を無視します。このビジュアライゼーションで行われた選択は、想定通り他のビジュアライゼーションにグローバルに適用されます。
詳細については、「ビジュアライゼーションにフィルターを適用する」を参照してください。
プレゼンテーション
[プレゼンテーション] でビジュアライゼーションのプレゼンテーションのスタイルを設定し、カスタマイズします。次のオプションをカスタマイズできます。
ソート: ビジュアライゼーションでデータを並べ替える方法を選択します。ビジュアライゼーションは、軸またはメジャーで昇順または降順で並べ替えることができます。
色: ビジュアライゼーションの色を選択します。オプションは次のとおりです。
単色
マルチカラー (メジャーが 2 つあるチャートで使用可能)
軸ごと
その他の色オ プションは、[詳細なプロパティ] から選択可能です。
ラベル: チャートにタイトル、サブタイトル、脚注を追加します。ラベルに適用するさまざまなフォントを選択することもできます。
スタイル指定: 次のチャート タイプでチャートのスタイルをカスタマイズします。
棒グラフ: 棒の幅と輪郭をカスタマイズします。
円グラフ: スライスの幅と枠線をカスタマイズします。スライスのコーナーの丸みを設定します。
ドーナツ チャート: スライスの幅と枠線をカスタマイズします。スライスのコーナーの丸みを設定します。ドーナツの内径を設定します。
ツール ヒント: チャートのツール ヒントにカスタム タイトルと説明を追加します。表示するメジャーを追加することもできます。
軸: 次のチャート タイプの x 軸と y 軸の表示オプションを設定します。
棒グラフ
散布図
ウォーターフォール グラフ
ボックス プロット
分布プロット
ブレット チャート
ヒストグラム
特定のプレゼンテーション オプションの詳細については、「プレゼンテーション プロパティ」を参照してください。
シート エディタ
シート エディタにシートが表示され、スマート グリッドを使用してビジュアライゼーションがレイアウトされます。スマート グリッドを使用すると、ビジュアライゼーションを現在の行または新しい行に追加できるため、ビジュアライゼーションをシートにすばやくレイアウトできます。
シートから、次の操作ができます。
シート名を変更します。
ビジュアライゼーションを追加します。
新しいシートを追加します。
[詳細オプション] に切り替えます。
ソース テーブル ビューアーを表示/非表示にします。
3 つの新しいビジュアライゼーションが表示された、進行中のシート

シートのタイトルをクリックすると、シートの名前を変更できます。右または下にある [] をクリックしてビジュアライゼーションを追加し、新しいビジュアライゼーションをその行または下の新しい行に追加します。
をクリックしてビジュアライゼーションを新しい位置にドラッグすると、ビジュアライゼーションの位置を変更できます。
ビジュアライゼーションを追加した時点で、ビジュアライゼーションで選択を行うことができます。これは、編集中に分析を行い、選択時にビジュアライゼーションがどのように相互作用するかを確認するのに役立ちます。
編集モード中にシートで行われた選択

ソース テーブル ビューアでデータをプレビューできます。これにより、アプリ データで選択したテーブルの項目と値を表示できます。テーブルから値を選択して、選択を適用できます。[テーブルを展開する] をクリックすると、テーブルが全画面表示されます。[] をクリックして、ソース テーブル ビューアーを表示または非表示にできます。
ソース テーブル ビューアー

シートの上部にある [] をクリックすると、新しいシートを作成できます。
詳細オプション
より多くのプロパティが表示された詳細シート エディターを使用するには、[詳細オプション] をオンにします。過去のバージョンの Qlik Sense を使用したことがある場合は、[詳細オプション] が旧シート エディターであることがわかると思います。[詳細オプション] には、以前にシートを編集するときに使用できたすべての機能とプロパティが含まれています。
高度な編集モード

高度なグリッドでビジュアライゼーションを移動またはサイズ変更した場合、元に戻すとシートがロックされます。シートがロックされている場合、ビジュアライゼーションを編集できますが、新しいビジュアライゼーションを追加することはできません。シートのロックを解除するには、[] をクリックします。シート レイアウトのロックを解除すると、ビジュアライゼーションがスマート グリッドで再配置されます。
ロックされたシート

詳細編集モードの詳細については、「詳細オプションの操作」を参照してください。