メイン コンテンツをスキップする 補完的コンテンツへスキップ

コンボ チャート

コンボ チャートは、目盛りが異なるため比較が難しいような 2 つのメジャー値のセットを比較するような場合に適しています。これは基本的には折れ線グラフと結合した棒グラフです。

典型的な例としては、売上高を示す棒グラフがあり、この数字に利ざやの値 (%) を組み合わせたい場合です。標準的な棒グラフでは、売上の棒 (バー) は通常通り表示されますが、利ざやの値は売上高と利ざやの数値的値の差異が大きすぎるため表示されません。

マージンの値 (パーセント単位) および売上高の棒グラフを含む垂直コンボ チャート。

コンボ チャート。

コンボ チャートなら、売上値を棒グラフに利ざや値を折れ線グラフに組み合わせて表示することが可能です。既定では、バーの左には軸の目盛線が、右側には別の軸に利ざや値が表示されます。2 つのメジャーは同じ (年月) に使用されます。

例えば、総売上のような別のメジャーがある場合、値は売上高とほぼ同じ範囲ですが、売上高の値を有する新しいメジャー値を積み上げあるいはグループ化するバーとして 3 つ目のメジャーを追加することができます。 グループ化されたバーを使えば、同じカテゴリ グループ内で複数の項目を簡単に比較できます。積み上げバーは、異なるグループのバーを上下に重ねて結合したもので、結果を示すバーの合計の高さは、連結された結果を示しています。

マージンの値 (パーセント単位)、売上高の棒グラフ、および売却価格でグループ化された総売上高の 3 つのメジャーを含むコンボ チャート。

3 つのメジャーを持つコンボ チャート。

コンボ チャートは垂直方向にのみ表示できます。

使用に適しているケース

両側にそれぞれ異なるメジャーの目盛を設定できるコンボ チャートは、値域が大きく異なる場合など、通常であれば 1 つの図表にまとめることが困難なメジャー値を示すのに適しています。

また、同じ値域の値を比較する場合にも大変便利です。上の画像のコンボ チャートにはメジャー軸が 1 つしかありませんが、Sales と Cost、2 つのカテゴリーの関係は明らかです。

長所

コンボ チャートは、異なる値域にある複数のメジャーを結合する場合に最適です。

短所

コンボ チャートでは、軸は 1 つしか使用できません。そのため、ビジュアライゼーションに軸を 2 つ以上含める必要がある場合には、コンボ チャートは使用できません。

表示の制限

範囲外の値の表示

詳細編集モードのプロパティ パネルでは、[スタイル] で、メジャー軸の範囲の限度を設定できます。限度がない場合は、範囲は最も高い正の値と最も低い負の値を含むよう自動的に設定されます。ただし、限度を設定しても、それを超える値が発生する可能性もあります。棒グラフで限度を超えるバーは斜め線でカットされ、範囲外であることが示されます。範囲外のデータ ポイント値の線は、矢印で値の方向性が示されます。

コンボ チャートでの大量のデータの表示

チャートで連続スケールを使用する場合は、最大 2,000 個のデータ ポイントを表示できます。チャート内のデータ ポイントの実際の最大数は、データの分布に影響されます。データ ポイントの実際の最大数を超えると、データ ポイントは表示されず、チャートでの選択にも含まれません。

データ セットの表示が限定的にならないようにするには、詳細編集のプロパティ パネルで、選択を行うか、フィルターを追加するか、または軸の制限を使用します。

このページは役に立ちましたか?

このページまたはコンテンツに、タイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合は、お知らせください。改善に役立たせていただきます。