メイン コンテンツをスキップする 補完的コンテンツへスキップ

表形式レポートとセクション アクセス

セクション アクセスを使用するアプリで表形式のレポートを使用できます。このヘルプ トピックでは、セクション アクセスを使用するアプリからレポートを構成するときに予想される違いについて説明します。

レポート出力に適用されるデータ削減は、以下によって異なります。

  • アプリがセクション アクセスを使用するかどうか

  • 使用されるレポートフィルター

  • 受信者が Qlik Cloud テナントの内部または外部の場合

受信者の種類ごとにレポートがどのように生成されるかについては、以下のセクションを参照してください。詳細については、表形式レポートを受信できるユーザー を参照してください。

内部受信者と外部受信者の違い

受信者の識別

受信者のメール アドレスは、受信者が内部受信者であるかどうかを識別するために使用されます。メール アドレスが Qlik Cloud テナント内のユーザーのメール アドレスと一致する場合は、内部受信者です。一致するものが見つからない場合は、外部受信者です。

内部受信者

内部レポート受信者はアプリにアクセスでき、レポートを生成して送信するためにセクション アクセス テーブルに含まれている必要があります。レポート出力のデータは、セクション アクセス スクリプトでそのユーザーに対して定義されたデータ アクセス制限に基づいてフィルタリングされます。

外部受信者

外部レポート受信者は、レポート タスク所有者のアクセス権によって定義されたレポート出力を受信します。

レポートタスクの容量

レポート タスクは最大 100 個の一意のレポートを生成できます。 セクション アクセスを持たないアプリでは、レポート タスクに追加されたすべてのユーザーに適用される個別の受信者レベルのフィルターごとに一意のレポートが生成されます。ただし、セクションアクセスを持つアプリではこの動作が異なります。

アプリがセクション アクセスを持つ場合:

  • 受信者に適用されたフィルターに関係なく、レポート タスクに追加された内部受信者ごとに一意のレポートが生成されます。

  • 外部受信者の場合、受信者に定義されたフィルターがレポート タスク所有者に定義されたフィルターと異なる場合にのみ、一意のレポートが生成されます。 同じフィルターが適用されている外部受信者の場合、一意のフィルターごとに 1 つの一意のレポートが生成されます。

レポートタスクの自動非アクティブ化

一部のシナリオでは、セクション アクセスを使用するアプリでレポート タスクが自動的に無効になります。以下の動作が予想されます。

  • セクション アクセス テーブルがアプリに追加または削除されると、レポート タスクは自動的に無効になります。手動で再度有効にできます。これにより、レポート開発者は、配布リストの受信者の定義に基づいて、レポート配信を続行するかどうかを評価できます。

  • アプリにセクション アクセス権があり、テナント管理者が 管理コンソール でレポート タスクの所有権を変更すると、レポート タスクは自動的に無効になります。これ以降は、新しいレポート タスク所有者のみがレポート タスクを再度有効化できます。

制限事項

アプリがセクション アクセスを使用する場合、Microsoft SharePoint 配布フォルダーを介したレポート配信は使用できません。

このページは役に立ちましたか?

このページまたはコンテンツに、タイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合は、お知らせください。改善に役立たせていただきます。