tRSSOutputの標準プロパティ
これらのプロパティは、標準ジョブのフレームワークで実行されているtRSSOutputを設定するために使われます。
標準のtRSSOutputコンポーネントは、インターネットファミリーに属しています。
このフレームワーク内のコンポーネントは、すべてのTalend製品で利用できます。
基本設定
| 
                   [File name] (ファイル名)  | 
               
                   処理するXMLファイルの名前またはパス、または使用する変数。 ジョブで変数を定義して使用する方法は、『 Talend Studio ユーザーガイド』をご覧ください。  | 
            
| 
                   [Encoding] (エンコーディング)  | 
               
                   リストからエンコーディングタイプを選択するか、または[Custom] (カスタム)を選択して、手動で定義します。このフィールドは、DBデータ処理で必須です。  | 
            
| 
                   [Append] (追加)  | 
               
                   このチェックボックスを選択すると、ファイルの最後に新しい行が追加されます。  | 
            
| 
                   [Mode] (モード)  | 
               
                   生成するフィードに応じて、[RSS]または[ATOM]から選択します。  | 
            
| 
                   [Channel (in RSS mode)] (チャネル: RSSモード)  | 
               
                   情報メモ注: 
                      
                  ここで入力する情報は、特定の項目ではなく、全体の入力データ、サイトなどに影響します。 [Title] (タイトル): ふさわしいタイトルを入力します。 [Description] (説明): コンテンツの説明としてふさわしいと思われる説明を入力します。 [Publication date] (公開日): 該当する日付を入力します。 [Link] (リンク): 該当するURLを入力します。  | 
            
| 
                   [Feed (in ATOM mode)] (フィード: アトムモード)  | 
               
                   [Title] (タイトル): ふさわしいタイトルを入力します。 [Link] (リンク): 該当するURLを入力します。 [Id]: [Link] (リンク)に対応する有効なURLを入力します。 [Update date] (アップデート日): 該当する日付を入力します。 [Author name] (著者名): 該当する名前を入力します。  | 
            
| 
                   [Optionnal Channel Elements] (任意のチャネルエレメント)  | 
               
                   テーブルの下の[+]ボタンをクリックして新しい行を追加し、RSSフローメタデータに関連する情報を入力します。 [Element Name] (エレメント名): メタデータの名前。 [Element Value] (エレメントの値): メタデータのコンテンツ。  | 
            
| 
                   [Schema] (スキーマ)と[Edit Schema] (スキーマを編集)  | 
               
                   スキーマとは行の説明で、処理された後に次のコンポーネントに渡されるフィールドの数を定義するものです。スキーマは[Built-in] (組み込み)か、[Repository] (リポジトリー)にリモートで保存されます。 スキーマを変更するには[Edit schema] (スキーマを編集)をクリックします。現在のスキーマがリポジトリータイプの場合は、3つのオプションを利用できます。 
 デフォルトでは、tRSSOutputのスキーマは、[ID]、[title]、[link]、[updated]、および[summary]という5つの読み取り専用カラムで構成されています。新規カラムを追加するか、[Sync columns] (カラムを同期)をクリックして、先行コンポーネントからスキーマストラクチャーを取得できます。  | 
            
詳細設定
| 
                   [tStatCatcher Statistics] (tStatCatcher統計)  | 
               
                   このチェックボックスを選択すると、ジョブレベルやコンポーネントレベルでジョブ処理メタデータが収集されます。  | 
            
グローバル変数
| 
                   グローバル変数  | 
               
                   ERROR_MESSAGE: エラーが発生した時にコンポーネントによって生成されるエラーメッセージ。これはAfter変数で、文字列を返します。この変数はコンポーネントにこのチェックボックスが存在し、[Die on error] (エラー発生時に強制終了)がオフになっている場合のみ機能します。 NB_LINE: 入力コンポーネントによって読み取られた行の数、または出力コンポーネントに転送された行の数。これはAfter変数で、整数を返します。 Flow変数はのコンポーネントの実行中に機能し、After変数はコンポーネントの実行後に機能します。 フィールドまたは式に変数を入れるには、Ctrl + スペースを押して変数リストにアクセスし、リストから使用する変数を選択します。 変数の詳細は、Talend Studioユーザーガイドをご覧ください。  | 
            
使用方法
| 
                   使用ルール  | 
               
                   このコンポーネントは、入力または中間コンポーネントにリンクされている必要があります。  |