Apache Spark BatchのtHiveWarehouseOutputプロパティ
これらのプロパティは、Spark Batchジョブのフレームワークで実行されているtHiveWarehouseOutputを設定するために使われます。
Spark BatchのtHiveWarehouseOutputコンポーネントは、ストレージファミリーに属しています。
このフレームワーク内のコンポーネントは、ビッグデータ対応のTalend 製品すべて、およびTalend Data Fabricで使用できます。
基本設定
| 
                [Property Type] (プロパティタイプ)  | 
            
                接続の詳細を設定する方法を選択します。 
  | 
         
| [Hive Storage Configuration] (Hiveストレージ設定) | Hiveに接続できるようSparkに設定の詳細を使わせるtHiveWarehouseConfigurationコンポーネントを選択します。 | 
| [HDFS Storage Configuration] (HDFSストレージ設定) | 
                   特定のHDFSシステムに接続し、依存するjarファイルをこのHDFSシステムに転送するために、設定の詳細を取ってSparkで使用するtHDFSConfigurationコンポーネントを選択します。このフィールドは、オンプレミスのディストリビューションを使用している場合のみ該当します。  | 
            
| 
                   [Schema] (スキーマ)と[Edit Schema] (スキーマを編集)  | 
               
                   スキーマとは行の説明のことです。処理して次のコンポーネントに渡すフィールド(カラム)数を定義します。Sparkジョブを作成する場合、フィールドの命名時は予約語のlineを避けます。 見えないところで行われる処理でフィールド名を強制的に小文字にする可能性もあるため、フィールドは必ず小文字で命名してください。 使用するスキーマのタイプを[Schema] (スキーマ)ドロップダウンリストから選択します。 
                  
 スキーマを変更するには[Edit schema] (スキーマを編集)をクリックします。現在のスキーマがリポジトリータイプの場合は、3つのオプションを利用できます。 
  | 
            
| [Output source] (出力ソース) |  tHiveWarehouseOutputに読み取らせる出力データのタイプを選択します。  
  | 
            
| [Save mode] (保存モード) | ターゲットのHiveテーブルに関して行う変更のタイプを選択します。
  | 
            
| 
                         [Enable Hive partitions] (Hiveパーティションを有効化)  | 
               
                         [Enable Hive partitions] (Hiveパーティションを有効化)チェックボックスをオンにして、[Partition keys] (パーティションキー)テーブルで、作成または変更するHiveテーブルのパーティションを定義します。[Partition keys] (パーティションキー)テーブルで、パーティションキーとして使用するtHiveOutputの入力スキーマからカラムを選択します。 以下のことを考慮しておきます。  
                    
  | 
            
詳細設定
| [Sort columns alphabetically] (カラムをアルファベット順にソート) | スキーマのカラムをアルファベット順にソートする場合は、このチェックボックスを選択します。このチェックボックスをオフのままにすると、これらのカラムはスキーマエディターで定義された順序に従います。 | 
グローバル変数
| 
                   グローバル変数  | 
               
                   ERROR_MESSAGE: エラーが発生した時にコンポーネントによって生成されるエラーメッセージ。これはAfter変数で、文字列を返します。この変数はコンポーネントにこのチェックボックスが存在し、[Die on error] (エラー発生時に強制終了)がオフになっている場合のみ機能します。 Flow変数はのコンポーネントの実行中に機能し、After変数はコンポーネントの実行後に機能します。 フィールドまたは式に変数を入れるには、Ctrl + スペースを押して変数リストにアクセスし、リストから使用する変数を選択します。 変数の詳細は、Talend Studioユーザーガイドをご覧ください。  | 
            
使用方法
| 
                   使用ルール  | 
               
                   このコンポーネントは、終了コンポーネントとして使用され、入力リンクを必要とします。 このコンポーネントは、Hiveに接続するために同じジョブ内にあるtHiveWarehouseConfigurationコンポーネントを使う必要があります。 このコンポーネントは、所属するSpark Batchのコンポーネントのパレットと共に、Spark Batchジョブを作成している場合にだけ表示されます。  |