tNormalize MapReduceプロパティ(非推奨)
これらのプロパティは、MapReduceジョブのフレームワークで実行されているtNormalizeを設定するために使われます。
MapReduceのtNormalizeコンポーネントは、変換処理ファミリーに属しています。
このフレームワーク内のコンポーネントは、ビッグデータ対応のTalend 製品すべて、およびTalend Data Fabricで使用できます。
MapReduceのフレームワークは、Talend 7.3以降非推奨となります。Apache SparkのTalendジョブを使って、インテグレーションタスクを実行します。基本設定
[Schema] (スキーマ)と[Edit schema] (スキーマを編集) |
スキーマとは行の説明のことです。処理して次のコンポーネントに渡すフィールド(カラム)数を定義します。Sparkジョブを作成する場合、フィールドの命名時は予約語のlineを避けます。 スキーマを変更するには[Edit schema] (スキーマを編集)をクリックします。現在のスキーマがリポジトリータイプの場合は、3つのオプションを利用できます。
|
|
[Built-in] (組み込み): そのコンポーネントに対してのみスキーマを作成し、ローカルに保管します。 |
|
[Repository] (リポジトリー): スキーマは作成済みで、リポジトリーに保管されています。さまざまなプロジェクトやジョブデザインで再利用できます。 |
[Column to normalize] (正規化するカラム) |
正規化のベースとなる入力フローからカラムを選択します。 |
[Item separator] (項目区切り) |
入力フローのデータを区切るセパレータを入力します。 情報メモ注:
項目区切りは正規表現に基づいています。したがって、"." (正規表現用の特殊文字)は、ここでは避けるか、または注意して使用する必要があります。 |
詳細設定
[Use CSV parameters] (CSVパラメーターの使用) |
このチェックボックスをオンにすると、[escape mode] (エスケープモード)や[enclosure] (エンクロージャ)文字などCSV固有のパラメーターが含まれます。 |
[Discard the trailing empty strings] (後続の空の文字列を破棄) |
このチェックボックスをオンにすると、後続の空の文字列が破棄されます。 |
[Trim resulting values] (出力される値をトリム) |
このチェックボックスをオンにすると、出力されるデータから先行ホワイトスペースおよび後続ホワイトスペースがトリムされます。 情報メモ注:
[Discard the trailing empty string] (後続の空の文字列を破棄)と[Trim resulting values] (出力される値をトリム)の両方のチェックボックスをオンにすると、前者が先に実行されます。 |
グローバル変数
グローバル変数 |
ERROR_MESSAGE: エラーが発生した時にコンポーネントによって生成されるエラーメッセージ。これはAfter変数で、文字列を返します。この変数はコンポーネントにこのチェックボックスが存在し、[Die on error] (エラー発生時に強制終了)がオフになっている場合のみ機能します。 Flow変数はのコンポーネントの実行中に機能し、After変数はコンポーネントの実行後に機能します。 フィールドまたは式に変数を入れるには、Ctrl + スペースを押して変数リストにアクセスし、リストから使用する変数を選択します。 変数の詳細は、Talend Studioユーザーガイドをご覧ください。 |
使用方法
使用ルール |
Talend Map/Reduceジョブでは、このコンポーネントは、中間ステップとして使用されますが、併用する他のコンポーネントもMap/Reduceのコンポーネントにする必要があります。Hadoopで直接実行できるネイティブMap/Reduceコードを生成します。 Talend Map/Reduceジョブの詳細は、Talend Big Data入門ガイドでTalend Map/Reduceジョブを作成、変換、設定する方法のセクションをご覧ください 。 このコンポーネントを使用してMap/Reduceジョブを実行するシナリオは、Map/Reduceコンポーネントを使用したデータの正規化をご覧ください。 本書では、特に明記されていない限り、標準ジョブ、つまり従来の Talend データ統合ジョブ、およびMap/Reduce以外のジョブのシナリオで説明しています。 |