Qlik Cloud Analytics サブスクリプション モデルの違い
Qlik Cloud Analytics は、最新の価格設定とパッケージを備えた容量ベースのサブスクリプション モデルを提供します。ユーザーベースの Qlik Sense Enterprise SaaS または Qlik Sense Business サブスクリプションから移行する場合、注意が必要とされる重要な変更点があります。
容量ベースのサブスクリプション モデル
容量ベース モデルはデータ容量に基づいて価格を測定しますが、ユーザーベース モデルはユーザー数に基づいて価格を測定します。
容量ベースのモデルにより、メインフレームや SAP などの複雑なソースからの分析とデータに組織全体でアクセスできるようになります。次のような追加機能も含まれています。
-
Qlik Cloud へのデータ移動
-
カタログと系列の機能
-
自動化 と Qlik Predict の無料ティア
容量ベースのモデルでは、リソース使用量が購入した容量を超えた場合に超過分が許容されるため、Qlik Cloud への中断のないアクセスが保証されます。
サブスクリプションの比較
Qlik Cloud Analytics Premium は Qlik Sense Enterprise SaaS と同等で、Qlik Cloud Analytics Standard は Qlik Sense Business と同等です。
分析および移動するデータの必要な容量に応じて、Qlik Cloud Analytics と Qlik Talend Data Integration の異なるエディションを組み合わせることができます。Qlik Cloud Enterprise は、Qlik Cloud Analytics と Qlik Talend Data Integration の最上位エディションを 1 つのパッケージとして組み合わせたものです。
詳細については、Qlik の営業担当者にお問い合わせください。
ユーザー管理の変更
ユーザーベースと容量ベースのサブスクリプションでは、ユーザー管理について重要な違いがいくつかあります。
-
ユーザー ベースのサブスクリプションでは、ユーザー権限 (Professional および Analyzer) に事前定義された権限が付属します。たとえば、Analyzer ユーザーは、権限が Professional にアップグレードされない限り、アプリを作成できません。これらの権限に加えて、追加の権限を割り当てることができます。
-
容量ベースのサブスクリプションでは、ユーザーのアクションは割り当てられたロールと権限のみに依存します。
Basic User と Analyzer 資格の比較
容量ベースのサブスクリプションでは、Basic User 資格では読み取り専用アクセスが提供され、Analyzer 資格よりも制限されます。
Analyzer 資格を持つユーザーは次を実行できます。
-
他のユーザーが作成したシートやアプリを表示できますが、作成、編集、公開はできません。
-
共有されているアプリ内のデータに基づいて、ストーリー、ブックマーク、スナップショットを作成できます。
-
オンデマンド アプリを生成し、オブジェクト、ストーリー、シートを印刷し、データを Microsoft Excel にエクスポートできます。
Analyzer 権限の詳細については、次を参照してください。
Basic User 資格を持つユーザーは、 [管理スペース] の [ビューが制限されています] に限定されます。Basic User 資格を持つユーザーは次を実行できます。
-
他のユーザーが作成したシートやアプリを、管理スペースでのみ表示できます。
-
個人的なメモやプライベート ブックマークを作成できます。
[ビューが制限されています] ロールによって付与される権限の包括的なリストについては、次を参照してください。Professional 資格または Full User 資格 を持つユーザーの管理スペース権限。
[ユーザー デフォルト] 設定によって、Basic Users にはアプリ コンテンツのダウンロード権限も付与される場合があります。詳細については、「User Default およびカスタム ロールの権限」を参照してください。
Basic User に追加の権限が付与されると、資格が Full User にアップグレードされます。ユーザー資格は、ユーザーの権限に基づいてログイン時に自動的に割り当てられます。詳細については、「ユーザー資格の管理」を参照してください。
許可されるアクションの比較
次の表では、Basic Users の管理スペース内で許可される操作 (ビューが制限されていますロールと、 [User Default] 設定によって許可されるアプリ コンテンツ) を、Analyzer ユーザーに付与される権限と比較しています。
機能 | Basic User | Analyzer |
---|---|---|
公開されたコンテンツを消費する | はい | はい |
共有シート/オブジェクトを消費する | はい | はい |
アクティビティ センターで自分のチャートを監視する | いいえ | はい |
アクティビティ センターで共有チャートを監視する | はい | はい |
Insight Advisor でチャートを生成する | はい | はい |
ストーリーを表示する | はい | はい |
メモを表示 | はい | はい |
アラートを受信する | はい | はい |
セルフサービス レポートを受信する | はい | はい |
高度なレポートを受信する | はい | はい |
機能 | Basic User | Analyzer |
---|---|---|
ダッシュボードを公開/共有する | いいえ | いいえ |
ブックマークを公開する | いいえ | はい |
メモで他の人にタグを付ける | はい | はい |
他の人をアラートにサブスクライブする | いいえ | はい |
Microsoft Office 生産性ツールを使って他の人をレポートにサブスクライブする | いいえ | いいえ |
ピクセルパーフェクトなレポート配布を管理する | いいえ | いいえ |
カスタム シート/オブジェクトを公開する | いいえ | いいえ |
機能 | Basic User | Analyzer |
---|---|---|
名前のあるユーザー | はい | はい |
匿名ユーザー | いいえ | はい |
機能 | Basic User | Analyzer |
---|---|---|
データをインポートする/データに接続する | いいえ | いいえ |
データ セット モデルを作成および編集する | いいえ | いいえ |
データマスキング | いいえ | いいえ |
影響分析を表示する | いいえ | いいえ |
データ系統を表示する | いいえ | いいえ |
データを Microsoft Excel にエクスポートする | はい | はい |
データを PDF/画像にエクスポートする | はい | はい |
機能 | Basic User | Analyzer |
---|---|---|
ダッシュボードを作成および編集する | いいえ | いいえ |
メモを作成する | はい | はい |
メモにデータを書き込む | はい | はい |
ストーリーを作成する | いいえ | はい |
個人的アラートを作成する | いいえ | はい |
配布されたアラートを作成する | いいえ | いいえ |
セルフサービス レポートを作成する | いいえ | はい |
高度なレポートを作成する (高度なフォーマットなど) | いいえ | いいえ |
機能 | Basic User | Analyzer |
---|---|---|
個人的シートを作成する | いいえ | いいえ |
個人的オブジェクトを作成する | いいえ | いいえ |
個人的ブックマークを作成する | はい | あり |