tImpalaCreateTableの標準プロパティ
これらのプロパティは、標準ジョブのフレームワークで実行されているtImpalaCreateTableを設定するために使われます。
標準のtImpalaCreateTableコンポーネントは、ビッグデータファミリーに属しています。
このフレームワーク内のコンポーネントは、ビッグデータ対応のTalend 製品すべて、およびTalend Data Fabricで利用できます。
基本設定
[Property type] (プロパティタイプ) |
[Built-in] (組み込み)と[Repository] (リポジトリー)のいずれかです。 |
|
[Built-in] (組み込み): 一元的に保存されるプロパティデータはありません。 |
|
[Repository] (リポジトリー): プロパティが保管されるリポジトリーファイルを選択します。後続フィールドは、取得されたデータを使用して自動的に入力されます。 |
[Use an existing connection] (既存の接続を使用) |
定義済みの接続の詳細を再利用する場合は、このチェックボックスをオンにして、[Component List] (コンポーネントリスト)ドロップダウンリストから、目的の接続コンポーネントを選択します。 情報メモ注: ジョブに親ジョブと子ジョブが含まれている時は、2つのレベルの間の既存の接続を共有する必要がな場合(たとえば、親ジョブで作成した接続を子ジョブと共有するなど)には、以下を実行する必要があります。
ジョブレベル全体でデータベース接続を共有する方法の例は、Talend Studioユーザーガイドをご覧ください。 |
[Distribution] (ディストリビューション) |
ドロップダウンリストから、使用するクラスターを選択します。リストのオプションは使用するコンポーネントによって異なります。これらのオプションの中でも、以下のオプションを使用するには特定の設定が必要です。
|
[Version] (バージョン) |
使用しているHadoopのディストリビューションのバージョンを選択します。使用可能なオプションは、使用しているコンポーネントによって異なります。 |
[Impala Driver] (Impalaドライバー) |
ドロップダウンリストから使用しているドライバーを選択します。 |
[Host] (ホスト) |
データベースサーバーのIPアドレス。 |
[Port] (ポート) |
データベースサーバーのリスニングポート番号。 |
[Database] (データベース) |
このフィールドにデータベースの名前を入力します。 |
[Additional JDBC Settings] (追加のJDBC設定) |
作成するデータベース接続に接続の追加プロパティを指定します。 このオプションは、[Basic settings] (基本設定)ビューの[Use an existing connection] (既存の接続を使用)チェックボックスがオンになっている場合は利用できません。 |
[Username] (ユーザー名)と[Password] (パスワード) |
LDAPを使って認証するデータベースユーザー認証データを入力します。 パスワードを入力するには、パスワードフィールドの横にある[...]ボタンをクリックし、ポップアップダイアログボックスにパスワードを二重引用符の間に入力し、[OK] をクリックして設定を保存します。 これらのパラメーターは、[Use kerberos authentication] (Kerberos認証を使用)チェックボックスを選択した場合は使用できません。 |
[Use Kerberos authentication] (Kerberos認証を使用) |
Kerberosセキュリティを実行しているImpalaシステムにアクセスする場合は、このチェックボックスをオンにし、このImpalaシステムのKerberosプリンシパルを入力します。
接続しているHadoopのディストリビューションによってはこのチェックボックスが表示されないこともあります。 |
[Schema] (スキーマ)と[Edit schema] (スキーマを編集) |
スキーマとは行の説明のことです。処理して次のコンポーネントに渡すフィールド(カラム)数を定義します。Sparkジョブを作成する場合、フィールドの命名時は予約語のlineを避けます。 スキーマを変更するには[Edit schema] (スキーマを編集)をクリックします。現在のスキーマがリポジトリータイプの場合は、3つのオプションを利用できます。
|
|
[Built-in] (組み込み): そのコンポーネントに対してのみスキーマを作成し、ローカルに保管します。 |
|
[Repository] (リポジトリー): スキーマは作成済みで、リポジトリーに保管されています。さまざまなプロジェクトやジョブデザインで再利用できます。 再使用するスキーマに整数またはファンクションのデフォルト値が指定されている場合は、これらのデフォルト値を引用符で囲まないようにご注意ください。引用符で囲まれている場合は手動で削除します。 詳細は、Talend Studioユーザーガイドでテーブルスキーマに関連する説明をご覧ください。 |
[Table Name] (テーブル名) |
作成するテーブルの名前。 |
[Action on table] (テーブルでのアクション) |
テーブルを作成するためのアクションを選択します。 |
Format (形式) |
作成するテーブル専用のデータ形式を選択します。 使用可能なデータ形式は、使用しているHadoopディストリビューションのバージョンによって異なります。 使用するファイル形式が[PARQUET]である場合は、特定のPARQUET jarファイルを見つけてStudioにインストールするように指示するプロンプトが表示される可能性があります。
|
パーティションの設定 |
作成するテーブルにパーティションカラムを追加するには、このチェックボックスをオンにします。選択したら、追加する必要のあるパーティションカラムのスキーマを定義する必要があります。 |
[Set file location] (ファイルのロケーションの設定) |
デフォルト以外のディレクトリーにImpalaテーブルを作成する場合は、このチェックボックスをオンにして、テーブルのコンテンツを保持するために使用するディレクトリーをHDFSに入力します。 これは通常、[Advanced settings] (詳細設定)タブの[Create an external table] (外部テーブルを作成する)チェックボックスをオンにして外部Impalaテーブルを作成する必要がある場合に役立ちます。 |
[Use S3 endpoint] (S3エンドポイントを使用) |
[Set file location] (ファイルのロケーションを設定する)チェックボックスをオンにして、外部Impalaテーブルを作成すると、[Use S3 endpoint] (S3エンドポイントを使用)チェックボックスが表示されます。 この[Use S3 endpoint] (S3エンドポイントを使用)チェックボックスをオンにしたら、表示されたフィールドに次のパラメーターを入力する必要があります。
S3で作成されたImpalaテーブルは実際には外部テーブルであるため、この[Use S3 endpoint] (S3エンドポイントを使用)チェックボックスは、[Create an external table] (外部テーブルの作成)が選択された状態で使用する必要があります。 |
詳細設定
[Like table] (テーブルのように) |
このチェックボックスをオンにし、コピーするImpalaテーブルの名前を入力します。これにより、データをコピーせずに既存のテーブルの定義をコピーできます。 Likeパラメーターの詳細は、Impalaのデータ定義言語に関するClouderaの情報をご覧ください。 |
外部テーブルの作成 |
このチェックボックスをオンにすると、作成するテーブルが外部Impalaテーブルになります。この種のImpalaテーブルは、データがHDFSにある場合、生データをそのまま残します。 通常、ファイルシステムに存在する共有データにアクセスするには、外部テーブルの方が適しています。 外部Impalaテーブルの詳細は、ClouderaのImpalaに関するドキュメントをご覧ください。 |
[Table comment] (テーブルコメント) |
作成するテーブルに使用する説明を入力します。 |
[As select] (選択として) |
このチェックボックスをオンにして、Selectステートメントに基づくImpalaテーブルを作成するためのAs selectステートメントを入力します 。 |
[Table properties] (テーブルのプロパティ) |
StudioのHadoopエンジンで使用されるデフォルトのプロパティをオーバーライドするカスタムImpalaテーブルプロパティを追加します。 |
[tStatCatcher Statistics] (tStatCatcher統計情報) |
このチェックボックスを選択すると、コンポーネントレベルでログデータを収集できます。 |
グローバル変数
グローバル変数 |
ERROR_MESSAGE: エラーが発生した時にコンポーネントによって生成されるエラーメッセージ。これはAfter変数で、文字列を返します。この変数はコンポーネントにこのチェックボックスが存在し、[Die on error] (エラー発生時に強制終了)がオフになっている場合のみ機能します。 Flow変数はのコンポーネントの実行中に機能し、After変数はコンポーネントの実行後に機能します。 フィールドまたは式に変数を入れるには、Ctrl + スペースを押して変数リストにアクセスし、リストから使用する変数を選択します。 変数の詳細は、Talend Studioユーザーガイドをご覧ください。 |
使用方法
使用ルール |
このコンポーネントは、スタンドアロンとして機能します。 |
[Row format] (行形式) |
[Set Delimited row format] (区切り行形式を設定する) |
[Die on error] (エラー発生時に強制終了) |
|
前提条件 |
Talend Studio との操作を確実に行うには、Hadoopディストリビューションを適切にインストールする必要があります。以下のリストに、MapR関連の情報などを示します。
Hadoopディストリビューションのインストール方法は、使用しているHadoopディストリビューションに対応するマニュアルをご覧ください。 |