メイン コンテンツをスキップする
補完的コンテンツへスキップ
Qlik.com
Community
Learning
Qlik リソース
日本語 (変更)
Deutsch
English
Français
日本語
中文(中国)
閉じる
ドキュメント
クラウド
Client-Managed
追加のドキュメント
クラウド
Qlik Cloud
ホーム
紹介
Qlik Cloud の新機能
Qlik Talend Cloud について
分析
データ統合
管理
自動化
開発
他のクラウド ソリューション
Talend Cloud
Talend API Portal
Stitch
Upsolver
Client-Managed
クライアント管理 — 分析
ユーザー向けの
Qlik Sense
管理者向け
Qlik Sense
開発者向け
Qlik Sense
Qlik NPrinting
Connectors
Qlik GeoAnalytics
Qlik Alerting
ユーザーと管理者向けの
QlikView
開発者向け
QlikView
Governance Dashboard
クライアント管理 — データ統合
Qlik Replicate
Qlik Compose
Qlik Enterprise Manager
Qlik Gold Client
Qlik Catalog
NodeGraph (legacy)
Talend Studio
Talend ESB
Talend Administration Center
Talend Data Catalog
Talend Data Preparation
Talend Data Stewardship
追加のドキュメント
追加のドキュメント
Qlik ドキュメンテーション アーカイブ
Talend ドキュメンテーション アーカイブ
オンボーディング
分析を開始
分析ユーザーのオンボーディング
Qlik Sense で分析を開始
Qlik Cloud Analytics Standard の管理
Qlik Cloud Analytics Premium および Enterprise の管理
Qlik Sense
Business
の管理
Qlik Sense
Enterprise SaaS
の管理
Qlik Cloud Government を管理
Windows 上の
Qlik Sense
Enterprise
の管理
ビデオ
移行センター
評価ガイド
Qlik リソース
Qlik ヘルプに移動
日本語 (変更)
Deutsch
English
Français
日本語
中文(中国)
検索
SearchUnify の検索をロード中
製品に関するサポートが必要な場合は、Qlik Support にお問い合わせください。
Qlik Customer Portal
メニュー
閉じる
ヘルプを検索
こちらにフィードバックをお寄せください
ジョブ用のTalendコンポーネント
Workday
Workday関連のトピック
Workday用にOAuth JWT認証を設定
OAuth JWT認証を使用するWorkday接続を作成
このページ上
始める前に
手順
始める前に
このタスクは、Workdayインテグレーションシステムユーザーを作成し、前のセクションで説明されている関連設定をすべて実行済みであると想定しています。
手順
Talend Studio
を起動し、
[Repository] (リポジトリー)
ビューで
Metadata
ノードを展開します。
Metadata
ノードの下にある
Workday
を右クリックし、コンテキストメニューから
[Create Workday] (Workdayを作成)
を選択します。
[Create Workday] (Workdayを作成)
ウィザードのダイアログボックスが表示されます。
[Name] (名前)
フィールドにWorkday接続の名前(この例では
Workday_jwt
)を入力し、
[Next] (次へ)
をクリックします。
ウィザードの2番目のページが表示されます。
[Authentication mode] (認証モード)
ドロップダウンリストから
[OAuth JWT authentication] (OAuth JWT認証)
を選択し、プロンプトに従って他のフィールドにも入力します。
[User login] (ユーザー ログイン)
フィールドに、Workdayインテグレーションシステムユーザーのユーザー名を入力します。
該当するフィールドに、トークンエンドポイントとクライアント識別子を入力します。これらは、
APIクライアントを登録
タスクで生成されます。
フィールドの横にある
[...]
をクリックし、プライベートキーファイルの内容をコピーして
[Enter a new password] (新しいパスワードを入力)
ダイアログボックスに貼り付けます。
[Check connection] (接続を確認)
をクリックして設定を確認し、続くメッセージボックスで
OK
をクリックします。
[Next] (次へ)
をクリックしてウィザードの次のページを開き、エンドポイントパターンを設定するために使われます。
エンドポイントパターンの詳細は、
tWorkdayInputの標準プロパティ
で
エンドポイントパターン
に関する説明をご覧ください。
[Finish] (終了)
をクリックしてWorkday接続メタデータを保存し、ウィザードを終了します。
これで、Workday接続をポジトリーで使用できるようになります。
このページは役に立ちましたか?
このページまたはコンテンツにタイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合はお知らせください。
こちらにフィードバックをお寄せください
前のトピック
APIクライアントを登録
次のトピック
XML