メイン コンテンツをスキップする 補完的コンテンツへスキップ

アプリとデータセットの系列の分析

系列は、データ及びデータの変換を元のソースまで遡及することができます。Qlik Cloud は、このフローの履歴を詳細に、視覚的に表現します。あなたは、特定フィールドまたはデータセットのアップストリーム系列をインタラクティブに調べることができます。

特定のチャート オブジェクトに使用するメジャーと軸のコンシューマー サマリーのビューでソースを明らかにしています。これにより、表示中のものや作業対象を把握し、自信を持つことができます

情報メモ アプリまたはデータシートの系列を表示するには、カタログ化したソースとして Qlik Cloud にデータを格納する必要があります。

特定フィールドを調べるビジネス ユーザーは、以下の最も重要な依存関係を要約するフィールドの系列を表示できます:

  • それを導き出すために使用されるフィールド
  • 所有者とスペースなどの直接の関連付けと依存関係
  • 元のソース(最初の既知のソース)

ダウンストリームまたは将来の依存関係を確認したい場合、[影響分析] を確認し、オブジェクトへの変更により影響を受ける要素を調査することができます。「アプリとデータセットの影響分析の分析」を参照してください。

系列の使用方法に関するビジュアル デモについては、次を参照してください。

系列の使用

系統グラフ

系列グラフには、アプリを通るデータ フローをインタラクティブかつグラフィカルなチャートに表示します。アプリ、表またはフィールドは、系列グラフにおいてノードと呼ばれます。ノードが、調査しようとするベースノードである場合に、焦点が合っているとされ、グラフの最終エレメントとして表示されます。最も詳細なレベルでは、フィールド レベルの系列図は、ノードがソースまたは依存するデータ ソースと変換を表示します。

系列グラフがお役立ちできる対象は以下の通りです:

  • データを扱うデータエキスパート

  • アプリを構築するビジネスのスペシャリスト

  • アプリを利用する上級レベルのビジネス ユーザー

各ノードは、選択したデータセットまたはアプリの系統のステップを表します。 この系統情報は、アプリがデータをロードまたはリロードするたびにコンパイルされます。アプリが最近リロードされていない場合は、系統が不完全または不正確である可能性があります。

系列は、Qlik Sense カタログに表示されるタイルまたは行から直接、データセットとアプリでサポートされます:

  • データ セット: データセットは、コネクタやデータ ファイルからロードされたデータなどのデータ ソースです。データセットは、データベースのテーブルで、データストレージにアップロードされたり、あるいはアプリから生成される qvd ファイルなどのデータです。通常、データセットには 1 つのテーブルがありますが、複数のテーブルを持つ excel などの場合もあります。

  • アプリ: アプリ ノードは、系統内のデータ ソースを使用する Qlik Sense の分析アプリを表します。アプリ ノードは、アプリの名前と場所を Sense として表示します。

一般的な入力ノードには、ベースノードで使用されるデータ ソース、またはデータセットを生成するアプリが含まれます。フィールドレベルの系列により、フィールドの計算方法、変換とアプリケーション全体のフィールドの特定の起源を詳細に調査できます。

系列グラフで使用可能なノードは、選択したデータセットまたはアプリへの入力です。データセットまたはアプリを選択し、ベース ノードとしてノードを指定してください。入力ノードは、ベース ノードのアップストリームにあるノードです。

フィールドレベル系列のグラフ
フィールドレベル系列のグラフ

系列グラフで使用可能なノードは、選択したベース ノードに対する情報であり、フォーカスされているノードです。ベース ノードは、系列を取得したい単一のノードで、アプリケーション、データセット、ファイル、テーブルまたはフィールドです。

画面一番右側のノードで、青色で縁取られています。調査のフォーカスであり、そのベース ノードに対する入力だけが表示されます。

その系列を参照する一方で、ベース ノードを画面の他のテーブル、アプリケーションまたはフィールドにインタラクティブに変更して、調査をフォーカスすることができます。

系列ベース ノード

ベース ノードと呼ばれるフォーカスのノードが画面の右側にあります。

ノードを接続している線はエッジです。エッジはノードと他のノードの関係性を表します。それらのエッジは、データセットなどの関連付けを示す関係性がアプリケーションによって使用されているデータセットであることを示します。また、アプリケーションの副生成物として生産されるデータを表すこともあります。ノードとエッジのコレクションは一緒に系列グラフを作成します。

系列グラフは関係性を表します

エッジはオブジェクト間の関係性を表します

 

ノードを折り畳んだり展開したりすると、上位のデータセット グループやアプリから、フィールド レベルの最も細かいレベルまで、概要から詳細までの階層が表示されます。

系列のノードレベル

アセット、リソース、テーブル、フィールド レベルのノード

ノードの詳細

詳細は、そのオブジェクトへのアクセスによって制限されます。詳細は以下の情報を提供することができます。

  • 名前

  • 説明

  • タグ

  • 場所

  • スペース

  • Owner

  • 作成者

  • 最終変更日

系統グラフのナビゲート

グラフクリックしてドラッグし、系列グラフをナビゲートして中央に配置します。ナビゲーション ボタンを使用することもできます。ホームホームを選択すると、系列グラフをベース ノードの中央に配置できます。戻るボタンと進むをクリックして、選択範囲内を移動します。

系統グラフのナビゲーション

系統グラフのナビゲーション ボタン。

アプリやデータセットのタイルや行のコンテキスト メニューから系列を選択すると、そのアプリのリネージが表示されます。[]および[系列]を選択し、データセットの概要から系列グラフにアクセスすることもできます。グラフに表示される他のノードの系列(アップストリーム)または影響分析(ダウンストリーム)については、  []および[系列](新しいベース ノードとして使用)または影響分析を選択することで、アクセスできます。ノードを選択し、それをベースノードとして指定します。

ノードを展開または折りたたみアイコン上向き矢印、同一レベルのオブジェクトのグループを展開または折りたたんでください。

さまざまなノードを分析するためのメニューオプション

系列概要ビュー

分析の消費者およびカジュアル ビジネス ユーザーは、チャートで使用されるフィールドの依存関係を一覧表示する表形式ビューの分析チャートから、フィールド レベルの依存関係の消費者概要ビューに直接アクセスできます。

このビューは、[ボタン] チャートおよび [マッピング] チャートを除き、すべての Qlik 非バンドル分析チャートでサポートされています。より詳細な系列グラフが利用可能ですが、カジュアル分析ユーザーは、アプリ、リンク、データセット、テーブル、フィールド、軸と測定値などの関連オブジェクトの概要情報にアクセスできます。系列のサマリービューを使えば、チャートの中でデータの出所の説明を簡単に得ることができます。

このビューには、チャートの計測値と軸の詳細と依存関係が一覧表示されます。 これらには、測定値または軸を計算する「式」、式で使用される「フィールド」、フィールドの元となるデータ「ソース」が含まれます。アイコンのその他のアクション[フィールドとソース]ボックスで [系列に移動]を選択してください(そのフィールドまたはソースの場合)。

  1. 系列消費者概要ビューのチャート設定を表示に変更されます。これらの設定は、既定でオンになっていません。
    • [外観]>[一般]から[詳細表示]をオンにします。
    • [外観]>[一般]から[式の表示]をオンにします。
  2. [編集の完了]を選択し、情報を選択して、アイコン情報系列消費者要約ビューにアクセスしてください。
  3. 情報アイコンを選択して、系列概要ビューを開きます

    情報アイコンを選択して詳細と依存関係を表示します

    系列概要ビュー

    系列概要ビューが開いて詳細と依存関係が表示されます

制限事項

系列チャートには、次の制限があります。

  • Qlik Cloudの系列のリリース後にリロードされていないアプリは、リロードするまで、完全な系列情報を利用できない場合があります。テナントの系列をオンにした後でノードがロードされていない場合、一部のノードの詳細が制限される場合があります。

  • SQL Server や Google ドライブ接続など、テナント外のデータセットのノードの詳細は、データセットのタイプと名前に制限されています。REST 接続は、それが REST データであることを表示するだけです。

  • 系列のサマリー ビューは、ボタンマッピングチャートではサポートされません。

  • 現在、チャート詳細概要ビューはモバイルモードでは使用できません。

権限

ハブからアイテムの系列を表示するには、アプリまたはデータセットを表示できる必要があります。ベース ノードの系列グラフを確認できれば、アップストリームの系列オブジェクトの基本的な詳細とメタデータを確認できます。

セキュリティ

フィールドレベル系列

  • ユーザーは、アクセスできるベースノードのみ変更できます。それ以外の場合、コンテキストメニューは使用できません。

  • ユーザーがベース ノードにアクセスできる場合、すべてのアップストリーム系列を表示するためにアクセスできます。

消費者概要ビュー(チャートの詳細)

  • 常に軸および式にアクセスできます。系列名とデータセット名へのリンクは、ユーザーがアクセスできる場合のみ表示されます。

系列の分析の使用例

以下の例の手順については、 フィールドレベル系列ユースケースを参照してください。

例: 系列概要ビューで情報の出所を参照する

分析的な消費者はアプリ cars-data4-app の棒グラフを見ているときに、その情報源が知りたくなるでしょう。プロパティの [基本設定] セクションで、チャートの [詳細を表示] [数式を表示] がオンになっていることを確認し、[編集の完了] を選択します。クリックしてチャートに戻り、[詳細を表示] アイコン情報 を選択して系列消費者ビューを表示します。

系列消費者ビューでは、左側の列に軸と測定値の詳細が、中央と右側の列にフィールドソース依存関係がそれぞれ一覧表示されます。軸 Car_Id-ID が、一覧表示される 3 つの QVD ソースで見つかるフィールド Car_Id-ID に依存していることを確認できます。フィールド エントリの アイコンのその他のアクション メニューを選択し、Lineage-Car_id-ID / cars-data を選んで、フィールド cars-data QVD のフィールド Card_id-ID の系列グラフを開きます。

ソースまたはフィールドを選択して、そのオブジェクトの系列を表示します。

メニューとオプションを順に選択し、消費者系列概要ビューにソースの系列を表示します。

系列グラフが右から左に表示され、テーブル cars-data にフィールド Car_id_ID があり、Qlik データ ファイルとして保存されていることがわかります。フィールド履歴を Qlik Cloud にアップロードされた当初のファイルに遡って追跡する場合、ノードを展開します。1 つ遡ると、フィールド Car_id_ID が含まれる QVD cars-data.qvd がアプリ cars-data4-app にアップロードされたことがわかります。次に遡ったノードは、cars-data.qvd が生成されたアプリ cars-data3-app です。さらに 1 つリレーを遡ってノードを展開すると、元のソース ファイルが CSV ファイル cars-data3.csv で、フィールド ID が含まれていたことがわかります。

テーブルを展開してフィールドを表示することで、棒グラフの軸 Car_id-ID の元のソース ファイル、テーブルおよびフィールドを特定できます。

ノードを展開して、フィールドの履歴をソース ファイルまで遡ります。

フォーカス内のノードで開始して、系列履歴を当初のソースまで遡ります。

例: データセットとその作成方法を調べる

アプリ開発者として、アプリケーションに既存のデータセット rgb_customers.qvd を使用することを検討しています。データの出所を特定するために、このデータセットのオリジナルを調査します。データセットのタイルまたは行から、アイコンのその他のアクション メニューの Lineage を選択して系列グラフを開きます。系列グラフから、QVD rgb_customers.qvdアイコンのその他のアクション メニューを選択して、データセットのメタデータを表示し、概要を開きます

系列グラフからデータセットの概要を概要を開きます

データセットの概要は、系列グラフから開くことができます

データセットの [概要] タブから、タグ、分類、その他の技術的なメタデータを表示します

データセットの概要は、系列グラフからアクセスできます

[フィールド] タブからデータ プロファイルを利用できます

[フィールド プロファイル] タブは、系列グラフからアクセスできます

ブラウザの [戻る] 矢印をクリックして、系列グラフに戻り、データセットの系列グラフを参照します。 rgb_customers_qvd ノードを展開して、使用可能なフィールドを表示します。各フィールドでは、 系列 (新しいベース ノードとして使用)  を選択してベース ノードにするか、または影響分析を選択して前方系列と、データセットへの変更による影響を受ける依存するオブジェクトを表示するオプションがあります。

アプリまたはデータを開いたり、影響分析を表示したり、またはフォーカス内のノードを変更するオプションを使ってデータセットの系列を表示する

データセットの系列を表示する

系列を後方に追跡してノードを展開することで、この QVD データセットが Prep Data RGB Sales Analysis アプリの出力であることを確認できます。他のリレーに戻って File storageノードを展開すると、売上分析アプリに CSV ファイル rgb_customers.csv がロードされていることを確認できます。フィールドレベルの分析により、元のソース ファイルの [タグ] フィールドの名前が売上分析アプリで rgb_customers.Tags に変更されたことがわかります。元の CSV ファイルを開いて概要を表示すると、所有者、作成者、使用状況、タグ、分類、フィールド プロファイル、影響分析などの価値あるメタデータを確認できます。

例: 系列概要を使ってチャートにフィールドの依存関係と数式を表示する

カジュアル ビジネス ユーザーとして、あなたはアプリで折れ線グラフ 1 ヶ月ごとの COGS  を分析していて、測定値 (Cost of Goods Sold) 1 ヶ月ごとの COGS の計算に使用された数式と、チャートで使用されているフィールドソースを確認したいと思っています。プロパティの [基本設定] で、チャートの [詳細を表示] [数式を表示] がオンになっていることを確認し、[編集の完了] を選択します。クリックしてチャートに戻り、[詳細を表示] アイコン情報 を選択して系列消費者ビューを表示します。

折れ線グラフの系列概要ビュー:  数式、フィールドおよびソースを表示します

概要系列ビューには、数式および依存関係フィールドとソースが一覧表示されます。

系列概要ビューには、チャートに表示されている測定値と軸が一覧表示されます。測定値と軸を作成する数式は、これらのフィールドを展開したときにドロップダウン メニューに表示することもできます。測定値が数式 Sum (UnitCost*Quantity) によって作成されていることがわかります。数式のフィールド (QuantityUnitCost) がフィールドの依存関係として一覧表示されます。アイコンのその他のアクション を選択して 2 つのフィールドの系列を表示できますが、この場合、系列概要にソースの依存関係として一覧表示される、最終的なソース Dataset.xlsx に遡るリレーが 1 つだけあります。

 

このページは役に立ちましたか?

このページまたはコンテンツに、タイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合は、お知らせください。改善に役立たせていただきます。