tBoxv2Listの標準プロパティ
これらのプロパティは、標準ジョブのフレームワークで実行されているtBoxv2Listを設定するために使われます。
標準のtBoxv2Listコンポーネントは、Cloudファミリーに属しています。
このフレームワーク内のコンポーネントは、すべてのサブスクリプションベースのTalend製品で使用できます。
基本設定
[Property type] (プロパティタイプ) |
[Built-in] (組み込み)と[Repository] (リポジトリー)のいずれかです。
このドロップダウンリストは、[Use an existing connection] (既存の接続を使用)オプションが選択されている場合は利用できません。 |
[Use an existing connection] (既存の接続を使用) |
定義済みの接続の詳細を再利用する場合は、このチェックボックスを選択して、[Component List] (コンポーネントリスト)ドロップダウンリストから、目的の接続コンポーネントを選択します。 |
[Authentication type] (認証タイプ) | 認証タイプとして、JWT (JSON Web Tokenの省略形)と開発者トークンのいずれかを選択します。 JWT認証タイプの該当するフィールドに、次のパラメーターを入力する必要があります。
情報メモ注: クライアントシークレット、プライベートキー、プライベートキーのパスフレーズを入力するためには、該当するフィールドの横にある[...]ボタンをクリックして[Enter a new password] (新しいパスワードを入力)ダイアログボックスを表示させ、テキストフィールドにプライベートキーを入力して[OK]をクリックします。このキーは、[pure password] (純粋なパスワード)モードではJSON文字列で、[Java mode] (Javaモード)ではJava式として入力できます。テキストフィールドの上部にある[switch to Java mode] (Javaモードに切り替え)または[switch to pure password mode] (純粋なパスワードに切り替え)をクリックすることで、2つのモードの間で切り替えられます。
ドロップダウンリストから、[Developer token] (開発者トークン)を選択した場合は、[Developer token] (開発者トークン)フィールドに開発者トークンを入力します。開発者トークンの詳細は、Developer Tokensをご覧ください。 [Authentication type] (認証タイプ)ドロップダウンリストは、[Use an existing connection] (既存の接続を使用)が選択されていない場合に利用できます。 |
[Schema] (スキーマ)と[Edit schema] (スキーマを編集) |
スキーマとは行の説明のことです。処理して次のコンポーネントに渡すフィールド(カラム)数を定義します。Sparkジョブを作成する場合、フィールドの命名時は予約語のlineを避けます。 [Built-in] (組み込み): そのコンポーネントに対してのみスキーマを作成し、ローカルに保管します。 [Repository] (リポジトリー): スキーマは作成済みで、リポジトリーに保管されています。さまざまなプロジェクトやジョブデザインで再利用できます。 スキーマを変更するには[Edit schema] (スキーマを編集)をクリックします。現在のスキーマがリポジトリータイプの場合は、3つのオプションを利用できます。
|
[Guess Schema] (推測スキーマ) |
このボタンをクリックすると、設定に応じたスキーマを取得できます。 |
[Box remote path] (Boxリモートパス) |
Boxパスを入力します。Boxのパス下にあるファイルやフォルダーの情報がリスト表示されます。 Boxパスは、このフィールドの横にある[...]ボタンをクリックし、そのフォルダーに移動して指定することもできます。 このオプションは、[Advanced settings] (詳細設定)ビューの[Get folder by ID] (IDでフォルダーを取得)オプションが選択されていない場合に利用できます。 |
Box ID |
リスト表示するファイル情報が含まれているフォルダーのBox IDを入力します。 Box IDは、このフィールドの横にある[...]ボタンをクリックし、そのフォルダーに移動して指定することもできます。 このオプションは、[Advanced settings] (詳細設定)ビューの[Get folder by ID] (IDでフォルダーを取得)オプションが選択されている場合に利用できます。 |
[List type] (リストタイプ) | 情報をリスト表示するオブジェクトのタイプとして、[Files] (ファイル)、[Folders] (フォルダー)、[Both] (両方)のいずれかを選択します。 |
[Include subfolders] (サブフォルダーを含める) |
このオプションを選択すると、指定されたBoxフォルダーのサブフォルダーにあるオブジェクトの情報もリスト表示できます。 |
詳細設定
[tStatCatcher Statistics] (tStatCatcher統計) |
このチェックボックスをオンにすると、コンポーネントレベルでログデータを収集できます。 |
[Fetch more information] (その他の情報をフェッチ) |
このオプションを選択すると、指定されたフォルダーにあるオブジェクトに関するより詳細な情報を取得できます。これは、スキーマに余分なカラムを追加することで実行されます。 このオプションが選択されなかった場合、[Guess schema] (推測スキーマ)ボタンをクリックした後に生成されるスキーマにはID、NAME、RELATIVE_PATH、TYPEという4つのカラムが含まれます 。このオプションが選択された場合、同じ操作で生成されるスキーマにはID、NAME、RELATIVE_PATH、ABSOLUTE_PATH、LAST_MODIFIED、MODIFIED_BY、SIZEというカラムが含まれます。 |
[Get folder by ID] (IDでフォルダーを取得) | このオプションを選択すると、フォルダーをBox IDで指定できます。 |
グローバル変数
グローバル変数 |
ERROR_MESSAGE: エラーが発生した時にコンポーネントによって生成されるエラーメッセージ。これはAfter変数で、文字列を返します。この変数はコンポーネントにこのチェックボックスが存在し、[Die on error] (エラー発生時に強制終了)がオフになっている場合のみ機能します。 Flow変数はのコンポーネントの実行中に機能し、After変数はコンポーネントの実行後に機能します。 フィールドまたは式に変数を入力する場合は、Ctrl + スペースを押して変数リストにアクセスし、使用する変数を選択します。 変数の詳細は、コンテキストと変数を使用をご覧ください。 |
使用方法
使用ルール |
このコンポーネントは、単独で、または[Iterate] (反復処理)リンクや、OnSubjobOKなどのトリガーリンクを介して、他のコンポーネントと共に使えます。 |