新機能
アプリケーションインテグレーション
機能 | 説明 |
---|---|
Camel 3をCamel 4にアップグレード | Camel 3.xは2024年末にサービス提供中止となりました。Camel 4.xでは以下の改善が行われました:
このアップグレードのため、Talend Studio R2025-02は Talend Runtime 8.0.1-R2025-02-RT以降のバージョンで使用する必要があります。詳細は、Talend Runtimeをアップグレードをご覧ください。 Camelアップグレードの詳細は、Qlik Talend and your Move to Camel 4: What you need to knowをご覧ください。 |
ルートの新しいcRabbitMQコンポーネント |
ルートにcRabbitMQという新しいコンポーネントが追加され、RabbitMQ準拠のメッセージブローカーにメッセージを送信したり、メッセージブローカーからメッセージを消費できるようになりました。 |
ルートの新しいcGooglePubSubコンポーネントとcGCPConnectionコンポーネント |
ルートにcGooglePubSubとcGCPConnectionという新しいコンポーネントが追加され、Google Cloud Pub/Subサービスにメッセージを送信したり、Google Cloud Pub/Subサービスからメッセージを受信できるようになりました。 |
Big Data
機能 | 説明 |
---|---|
Spark Universal 3.3.xでAtlasをサポート |
YarnクラスターモードでSpark Universal 3.3.xを使用する時に、Sparkジョブの[Spark Configuration] (Spark設定)ビューで[Use Atlas] (Atlasを使用)チェックボックスが利用可能になりました。ターゲットクラスターにAtlasがある場合(Cloudera CDP 7.1.xなど)に使用できます。 Atlasによって、与えられたデータフローの来歴をトレースし、そのデータがSparkジョブによってどのように生成されたかを把握できます。 ![]() |
データ統合
機能 | 説明 |
---|---|
標準ジョブでLlama LLMをオンプレミスで使用するためのtOllamaClientコンポーネントを新しく追加(ベータ) |
標準ジョブで、tOllamaClientという新しいコンポーネントがベータ版として利用可能になりました。これにより、生成AIのユースケースにローカルのLlamaモデルを使用できます。 |
標準ジョブでMilvusベクターデータベースと対話するためのMilvusコンポーネントを新しく追加 |
標準ジョブで、次のMilvusコンポーネントで利用可能になりました。これにより、Milvusデータベースへの接続を作成し、そのベクター検索機能を活用してクエリーを実行したり、データを書き込んだりできます。
|
標準ジョブでtHTTPClient用にCookieをサポート |
tHTTPClientコンポーネントに[Use Cookies] (Cookieを使用)オプションと[Cookies directory] (Cookieディレクトリー)オプションが追加されました。これにより、HTTPサーバーへのリクエスト中に特定のディレクトリーに対してウェブ認証Cookieをロードしたり保存したりできます。 |
Data Mapper
機能 | 説明 |
---|---|
マップやストラクチャーの影響分析をサポート | Talend Studioにデータ来歴をインストールした時に、マップとストラクチャーで[Impact analysis] (影響分析)オプションを利用できるようになりました。このオプションは以下の特定に役立ちます:
![]() |
入出力用のXML表記でマップグループ処理をサポート | [Map] (マップ)で[Group Type] (グループタイプ)として定義されたエレメントを持つXMLストラクチャーを使用する時に、entry、key、valueといったエレメントを実体化する代わりに、入出力でコンパクトなXML構文を選択できるようになりました。 ストラクチャーの[Omit Group map entry/key/value on input] (入力でのグループマップのエントリー/キー値を省略)パラメーターと[Omit Group map entry/key/value on output] (出力でのグループマップのエントリー/キー値を省略)パラメーターが利用可能になりました。 ダイアログボックスで、次のXMLサンプルの場合:
このチェックボックスを選択すると、XML構文は以下のようにコンパクトになります:
![]() |
Saxonライブラリーのバージョンを12.5にアップグレード | Saxonライブラリーのバージョンが9.9から12.5にアップグレードされました。 |
cMapをCamel 4に移行 | The cMap component is migrated from Camel 3 to Camel 4.*71 |