メイン コンテンツをスキップする 補完的コンテンツへスキップ

コンポーネントを設定

手順

  1. cMQTTConnectionFactoryコンポーネントをダブルクリックし、[Component] (コンポーネント)タブで[Basic settings] (基本設定)ビューを開きます。
  2. [MQ Server] (MQサーバー)リストから、メッセージの処理にRabbitMQを選択します。その他のオプションはデフォルト設定のままにしておきます。
  3. cTimerコンポーネントをダブルクリックして、[Component] (コンポーネント)タブで[Basic settings] (基本設定)ビューを開きます。
  4. [Repeat] (繰り返し回数)フィールドに1と入力すると、メッセージ交換が1回生成されます。その他のオプションはデフォルト設定のままにしておきます。
  5. cSetBodyコンポーネントをダブルクリックし、[Component] (コンポーネント)タブで[Basic settings] (基本設定)ビューを開きます。
  6. [Language] (言語)リストボックスから[Constant] (定数)を選択し、[Expression] (式)フィールドにメッセージボディとして"Hello World!"と入力します。
  7. 最初のcRabbitMQコンポーネントをダブルクリックし、[Component] (コンポーネント)タブで[Basic settings] (基本設定)ビューを開きます。
  8. [Connection] (接続)リストで、メッセージの処理用に設定したcMQTTConnectionFactoryコンポーネントを選択します。
    [Destination Name] (デスティネーション名)フィールドに、メッセージの公開先となるトピック名("myqueue"など)を入力します。
  9. このステップを繰り返し、2番目のcRabbitMQコンポーネントを同じ設定で構成して、"myqueue"というトピックからメッセージを消費します。
  10. メッセージ交換をログするcLogコンポーネントはデフォルト設定のままにしておきます。
  11. Ctrl + Sを押してルートを保存します。

このページは役に立ちましたか?

このページまたはコンテンツにタイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合はお知らせください。