メイン コンテンツをスキップする 補完的コンテンツへスキップ

プロジェクトの作成

Qlik Analytics Migration Tool におけるプロジェクトは、移行ジョブを実行するためのフレームワークを表します。各プロジェクトは、特定の移行プランに関連付けられ、コンテンツのエクスポート、インポート、公開、変換などの移行ステップを実行する 1 つまたは複数のジョブのコンテナとして機能します。

プロジェクトは構造的な要件であるだけでなく、プランニングのツールでもあります。プロジェクトは、大規模な移行をビジネス ドメイン、移行フェーズ、ストリームの所有者ごとに編成された、テスト可能な小さな単位に分解するのに役立ちます。各プランは複数のプロジェクトに関連付けることができるため、同じ移行ロジックを組織内の異なるセグメントで再利用および適用できます。

プロジェクトを作成するステップ

次を実行します。

  1. Create New をクリックする
    Projects タブに移動します。画面右側の [Create New] ボタンをクリックします。

  2. Project Name を定義する
    [Project Name] 項目に、他のプロジェクトと明確に区別できる名前を入力します。

    プロジェクト名を作成後に変更することはできません。

  3. プロジェクトの説明を追加 (オプション)
    必要に応じて、Project Description 項目を使用して、プロジェクトの目的や範囲を記述します。

  4. Plan を選択する
    Plan ドロップダウンを使用して、プロジェクトを移行プランに関連付けます。選択したプランによって、このプロジェクトがアクセスできるオブジェクトやマッピングが決まります。

    情報メモ

    必要に応じて、Create standard jobs を有効にして、もっとも一般的な移行ステップに合わせた定義済みのジョブ セットをプロジェクトに自動的に入力します。これらのジョブは、必要に応じて後で変更または削除できます。

  5. プロジェクトを作成する
    [Create Project] ボタンをクリックして設定を完了します。

  6. 確認する
    成功すると、 [Projects] リストにリダイレクトされ、画面上部に確認メッセージが表示されます。

次のステップ

プロジェクトを削除または更新するには、「プロジェクトの削除」および「プロジェクトの編集」を参照してください。

プロジェクト内で動作するジョブを設定するには、「ジョブの管理」を参照してください。

Visit the discussion forum at community.qlik.com

このページは役に立ちましたか?

このページまたはコンテンツにタイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合はお知らせください。