メイン コンテンツをスキップする 補完的コンテンツへスキップ

分布プロットのプロパティ

ツールバーの [[編集] シートの編集] をクリックし、編集するビジュアライゼーションをクリックして、ビジュアライゼーションのプロパティ パネルを開きます。

プロパティ パネルが表示されない場合は、右下にある 右パネルを開く [プロパティを表示] をクリックして、それを開いてください。

情報メモビジュアライゼーションのプロパティ パネルに リンクされたオブジェクト [リンクされたビジュアライゼーション] が表示されている場合、ビジュアライゼーションはマスター アイテムにリンクされています。マスター アイテムを編集するか、マスター アイテムからビジュアライゼーションのリンクを解除して、現在のビジュアライゼーションのみを編集できます。
情報メモプロパティ パネルの設定の一部は、たとえば、複数の軸またはメジャーを使用している場合、あるいは、他のオプションを有効にするようなオプションを選択する場合など、特定の状況下でのみ使用できます。

データ

[追加] をクリックして、軸またはメジャーを追加します。

[データ] タブで、[] の下で [追加] をクリックして、利用可能な [] と [項目] の一覧を開きます。使用したい軸または項目を選択します。

情報メモ計算軸を使用することはできません。

[追加] が淡色表示されている場合は、軸を追加できません。

  • <軸名>: 軸の名前をクリックして、軸の設定を開きます。

    軸を削除する場合は、軸を右クリックし、ダイアログで Deleteを選択します。または、軸をクリックして、 Delete.

    • :  マスター アイテムの場合のみ表示されます。 軸のこのインスタンスのみを編集するには、リンクされたオブジェクト をクリックして軸をマスター アイテムからリンク解除します。
    • 項目: アセット パネルの [項目] から項目を追加してある場合は、その項目名が自動的に表示されます。をクリックして、 Expression数式エディタを開きます。
    • ラベル: 軸のラベルを入力します。 アセット パネルの [項目] から項目を追加してある場合は、その項目名が自動的に表示されます。
    • 値を null含める: 選択すると、すべての null 軸のメジャー値がまとめられ、1 つの軸アイテムとしてビジュアライゼーションに表示されます。null 値はすべて、空白またはダッシュ (-) で表示されます。
    • 制限: 表示される値の数を制限します。制限を設定する場合、メジャー値が制限の条件に合う軸のみが表示されます。
      • 制限なし: 既定値。

      • 固定数: 一番上または一番下の値を選択して表示します。値の数を設定します。 数式を用いて数値を設定することも可能です。をクリックして、 Expression数式エディタを開きます。

      • 厳密値: 演算子を使用して制限値を厳密に設定します。 数式を用いて数値を設定することも可能です。をクリックして、 Expression数式エディタを開きます。

      • 相対値: 演算子を使用して制限値をパーセントで相対的に設定します。 数式を用いて数値を設定することも可能です。をクリックして、 Expression数式エディタを開きます。

      • メジャーで計算結果: <measure>: 表示される軸の値の数に何らかの制限を行った場合に表示されます。 メジャー値が条件を満たす軸が表示されます。

    • [その他の表示]: 選択すると、ビジュアライゼーションの最後の値 (グレーで表示) によって残りの値がすべて要約されます。何らかの制限が設定されている場合 ([固定数]、[厳密値]、または [相対数])、その設定で値は 1 としてカウントされます。 例えば、[厳密値] を 10 に設定して使用すると、10 番目の値は [その他] になります。

      このオプションはボックス プロット軸では使用できません。

    • その他のラベル: 集計値のラベルを入力します ([その他の表示] の選択時)。数式をラベルとして使用することも可能です。をクリックして、 Expression数式エディタを開きます。
    • マスター アイテム: 軸の数式に基づいてマスター軸を作成するには、[新規追加] をクリックします。軸が既にマスター アイテムにリンクされている場合は、[編集] をクリックしてマスター アイテムを更新します。リンクされた軸のすべてのインスタンスが更新されます。.

  • 代替値を追加:  代替軸および代替メジャーは、ビジュアライゼーションに追加される軸およびメジャーですが、視覚的な探索の間に表示される軸およびメジャーの切り替えをユーザーが行うまで表示されません。

軸をドラッグすれば、ビジュアライゼーションでの軸の表示順序を設定できます。順番を並べ替えるには、バーのドラッグ (drag bars) を使用します。

項目を [メジャー] から [] にドラッグして、使用方法を変更できます。メジャーを [] に移動すると、その集計が削除されます。マスター メジャーを [] にドラッグすることはできません。数式が単純な場合は、メジャーのみを [] にドラッグできます。数式の詳細については、「ビジュアライゼーションにおける数式の使用」を参照してください。

メジャー

[データ] タブで、[メジャー] の下で [追加] をクリックして、利用可能なメジャーの一覧を開きます。ビジュアライゼーションに追加したいメジャーを選択します。 項目を選択すると、自動的にそのメジャーに対して選択可能な共通の集計関数が表示されます。

利用できるメジャーがない場合は、作成する必要があります。テキスト ボックスに直接数式を入力するか、数式 をクリックして数式エディタでメジャーを作成します。

マスター アイテムを更新するか、マスター アイテムからメジャーのリンクを解除してこのインスタンスのみを編集することにより、マスター アイテムにリンクされているメジャーを編集できます。

[追加] が淡色表示されている場合は、メジャーを追加できません。

  • <メジャー名>: メジャーをクリックして、メジャーの設定を開きます。

    メジャーを削除したい場合は、メジャーを右クリックしてダイアログの [削除] を選択します。または、メジャーをクリックし、削除 をクリックします。

    • 数式:をクリックして、 Expression数式エディタを開きます。 既存の数式が既定で表示されます。

    • ラベル: メジャーのラベルを入力します。[マスター アイテム] に保存されていないメジャーは、既定で数式がラベルに表示されます。
    • メジャー:  マスター アイテムの場合のみ表示されます。 メジャーのこのインスタンスのみを編集するには、リンクされたオブジェクト をクリックしてメジャーをマスター アイテムからリンク解除します。
    • 数値書式: メジャー値の書式を設定するには、さまざまなオプションが利用できます。1 つのメジャーだけでなく、アプリ全体で数値の書式を変更したい場合は、地域の設定で変更することをお勧めします。その場合は、データ ロード エディタでスクリプトの先頭に記述された SET ステートメント内で指定します。
    • 以下の数値書式を使用できます。

      • 自動:Qlik Sense は、ソース データに基づいて数値書式を自動的に設定します。

        数値の省略形の表示には、k (千)、M (百万)、G (十億) などの国際単位系が使用されています。

      • [数値]: デフォルトの書式設定は [シンプル] に設定されており、ドロップダウン リストのオプションから書式設定を選択できます。[カスタム] 書式設定に変更するには、ボタンをクリックし、書式パターンを変更するには [書式パターン] ボックスを使用します。

         

        • # ##0 区切り記号付きの 3 桁の整数として数値を表示します。この例では、" " は千の位をわかりやすくするために使用されています。
        • ###0 は、3 桁区切りの記号なしの整数で数値を表示します。
        • 0000 は、4 桁以上の整数で数値を表示します。例えば、数値 123 は、0123 と表示されます。
        • 0.000 小数点以下 3 桁で数値を表示します。この例では「.」は小数点の記号として使用されています。

        書式設定パターンにパーセント記号 (%) を加えると、メジャーの値は自動的に 100 倍されます。

      • 通貨: 既定では、オペレーティング システムの書式パターンが通貨に使用されます。書式パターンを変更するには、[書式パターン] ボックスを使用します。
      • [日付]: デフォルトの書式設定は [シンプル] に設定されており、ドロップダウン リストのオプションから書式設定を選択できます。[カスタム] 書式設定に変更するには、ボタンをクリックし、書式パターンを変更するには [書式パターン] ボックスを使用します。
      • 期間: 既定では、オペレーティング システムの書式パターンが期間に使用されます。日数として設定することも、日数と時間、分、秒、1 秒未満の間隔を組み合わせることも可能です。書式パターンを変更するには、[書式パターン] ボックスを使用します。
      • カスタム: 既定では、オペレーティング システムの書式パターンが使用されます。書式パターンを変更するには、[書式パターン] ボックスを使用します。

        • 小数点の記号:  小数点の記号を設定します。
        • 3 桁区切り: 3 桁区切りの記号を設定します。
        • 書式パターン: 数値の書式パターンを設定します。
        • パターンのリセット: クリックすると既定のパターンにリセットされます。
      • 数式の評価: 書式パターンが数式の評価によって決定されます。このオプションを使用して、ビジュアライゼーションでメジャーのカスタム数値書式を表示します。

        制限事項:

        メジャーを受け入れているビジュアライゼーションでのみ機能します。

        ボックス プロットでは使用できません。

        軸の数値書式には反映されません。

    • マスター アイテム: 数式の評価に基づいてマスター メジャーを作成するには、[新規追加] をクリックします。メジャーが既にマスター アイテムにリンクされている場合は、[編集] をクリックしてマスター アイテムを更新できます。リンクされた軸のすべてのインスタンスが更新されます。 .

  • 代替値を追加: 代替軸および代替メジャーは、ビジュアライゼーションに追加される軸およびメジャーですが、視覚的な探索の間に表示される軸およびメジャーの切り替えをユーザーが行うまで表示されません。

メジャーをドラッグすれば、ビジュアライゼーションでのメジャーの表示順序を設定できます。順番を並べ替えるには、バーのドラッグ (drag bars) を使用します。

項目を [] から [メジャー] にドラッグして、使用方法を変更できます。軸を [メジャー] に移動すると、集計が割り当てられます。マスター軸を [メジャー] にドラッグすることはできません。

ソート

分布プロットは、任意の分布プロット要素またはカスタム数式別に、またはチャートの 2 番目の軸を基準に数値やアルファベット順にソートできます。

軸またはメジャーの名前をクリックして設定を開き、ソート ボタンをクリックして [カスタム] ソートに切り替えます。以下のリストは、内部ソートの優先順とソートのオプションを示しています。ソート順は、[昇順] または [降順] のいずれかです。

  • 数式によるソート: ソートで使用する数式を入力します。軸でのみ使用できます。
  • [数値によるソート]
  • [アルファベット順でソート]

また、[カスタム] に切り替え、すべてのソート オプションを選択解除することにより、ロード順序によってソートすることができます。

項目のカスタム順序を設定している場合、そのカスタム順序は [ソート] で選択されているすべての内部ソート順序より優先されます。詳しくは「軸の値の順序のカスタマイズ」を参照してください。

拡張機能

  • データの処理:

    • ゼロ値を含める: オフのままにすると、値「0」を持つメジャーはプレゼンテーションに含まれません。メジャー値が複数の場合、プレゼンテーションから除外されるには、すべてのメジャー値が値「0」である必要があります。
    • 演算実行条件:  このテキスト項目で数式を指定して、オブジェクトが表示されるために満たす必要がある条件 (真) を設定します。値は、計算式として入力できます。例: count(distinct Team)<3。条件が満たされない場合は、[表示されたメッセージ] に入力されたメッセージまたは数式が表示されます。

      演算実行条件は、データ量が多いためにチャートまたはテーブルの応答が遅いときに役立ちます。演算実行条件を使用すると、ユーザーが選択を適用してデータを管理できるレベルにフィルタリングするまで、オブジェクトの表示/非表示を切り換えることができます。[表示されたメッセージ] プロパティを使用すると、ユーザーはデータをフィルタリングしやすくなります。

  • 基準線:

    • 基準線を追加: クリックすると新しい基準線が追加されます。
    • 表示: 選択すると基準線が表示されます。
    • ラベル: 基準線のラベルを入力します。
    • : 色の選択機能で基準線とラベルの色を選択します。
    • 基準線の数式: 基準線の値または数式を入力します。 をクリックして、 Expression数式エディタを開きます。
    • 削除: クリックすると基準線が削除されます。

スタイル

基本設定

  • タイトルの表示:  すべてのビジュアライゼーションは、既定で「オン」になっていますが、フィルター パネル、KPI、およびテキストと画像ビジュアライゼーションは例外です。

    [タイトル]、[サブタイトル]、[脚注] を入力します。既定では、文字列はテキスト文字列として解釈されます。ただし、数式、あるいはテキストと数式の組み合わせをテキスト項目として使用することもできます。文字列の先頭に等号 (=) が付いている場合、この文字列に数式が含まれていることを意味します。

    数式エディタを使用して数式を作成する場合は、数式をクリックします。

    情報メモタイトルは 1 行で表示されます。改行を挿入しても無視されます。

     

    ここで、引用符を含む文字列 'Sales: ' & Sum(Sales) が使用されていると仮定します。

    既定では、文字列はテキスト文字列として解釈され、例のように表示されます。ただし、='Sales: ' & Sum(Sales) のように文字列の先頭に等号を付けると、この文字列は数式として解釈されます。出力は Sales: <value of expression>のようになり、<value of expression> は計算値です。

  • ホバー メニューを無効化する:  選択すると、ビジュアライゼーションでホバー メニューが無効になります。

  • 詳細を表示: 説明、メジャー、および軸などの詳細を表示するようユーザーが選択できるようにする場合に、[表示] に設定します。
  • 免責事項を表示:  限られたデータやチャートの値が負の値など、チャートの下部に表示されるビジュアライゼーションの免責事項を表示する場合は、[表示] に設定します。

並列ステート

  • ステート: ステートを設定し、ビジュアライゼーションを適用します。以下のステートを選択できます。

    • [マスター アイテム] で定義された並列ステート。
    • <継承済み> (使用されているシートについてステートが定義されている場合)。
    • <デフォルトの状態> (並列ステートが適用されていないステート)。

    並列ステートの詳細については、並列ステートを使用した比較分析 を参照してください。

プレゼンテーション

向きは、[垂直] または [水平] を設定できます。

分布プロットは次の 3 つの方法で表示できます。

  • [ポイントと背景]: 値の範囲と値ポイントを示す境界ボックスが表示されます。
  • [ポイントのみ]: 値ポイントのみが表示されます。
  • [背景のみ]: 値の範囲のみを示す境界ボックスが表示されます。
  • グリッド線の間隔: 水平方向のグリッド線をカスタマイズする場合は [カスタム] に設定します。以下から選択できます。[なし]、[標準]、または [狭い]。
  • バブル サイズ: 値ポイントを図示するバブルのサイズを調整することができます。
  • ジッター ポイント: このオプションを使用して、重複するいくつかの値ポイントを振動させることができます。これにより、いくつかのポイントをわずかに移動して大きなフットプリントを作成し、ポイントの背後に複数の値があることを示すことができます。

色と凡例

分布プロットの表示色を設定できます。[カスタム] は、設定を変更したい場合にのみ選択します。

  • カスタム: チャートの値に対する配色を手動で選択します。次の方法を使用できます。
    • 単色: チャートのすべてのアイテムに単色 (既定は青) を使用します。
    • [軸ごと]:デフォルトでは、12 の固有色が軸に使われます。軸値が 12 以上ある場合、同じ色が再利用されます。 選択している場合、以下の設定を利用できます。

      • 固定色: 選択すると、選択状態が変わっても色が固定されます。
      • 配色: それぞれの値に使用する配色を [12 色] または [100 色] から選択します。12 色は色覚障がいをお持ちの方でも識別できますが、100 色についてはこの限りではありません。

    • 数式を使用: 値の色を指定する数式を使用してチャートに配色します。対応している色の形式は次のとおりです。RGBARGBHSL
      • 数式: 使用したい数式を入力します。 をクリックして、 Expression数式エディタを開きます。
      • 数式は色分けされています: 既定で選択されています。一部の例外を除き、このオプションを使用するようにしてください。選択を解除すると、数式は数を評価するため、チャートのグラデーションの 1 色に対してプロットされます。

        詳しくは「ビジュアライゼーションを色分けする」を参照してください。

      • [範囲]: メジャーや数式により色分けをする場合、色の範囲を設定できます ([Min] と [Max] 値)。色の範囲を設定すると、選択やページングを行っても色は固定されたままになります。数式による色分けを使用する場合は、色の範囲を設定する前に、[数式は色分けされています] オプションをクリアにしてください。

    • 凡例の表示: [単色] が選択されている場合は利用できません。既定では、[自動] に設定されます。十分なスペースがあれば凡例が表示されます。配置は [凡例の位置] 設定で変更できます。
    • 凡例の位置: 凡例を表示する場所を選択します。
    • 凡例タイトルの表示: 選択すると、凡例のタイトルが表示されます。
  • X 軸

    • <Measure>

      • ラベルとタイトル: ラベルとタイトルの表示内容を選択します。
      • 位置: メジャー軸の表示場所を選択します。
      • ラベルの方向: ラベルの表示方法を選択します。このオプションにアクセスするには、チャートに 2 つの軸があり、垂直方向に設定されている必要があります。オプションは次のとおりです。
        • 自動:  チャートで利用可能なスペースに応じて、他のオプションの 1 つを自動的に選択します。

        • 水平:  ラベルは 1 本の水平線に配置されます。

        • 斜め:  ラベルは水平に斜めに積み上げられます。

        • レイヤー:  ラベルは 2 本の水平線にまたがってずらされています。

        ラベルの方向の例を表示するには、X 軸と Y 軸 を参照してください。

      • メモリ: メジャー軸の目盛線の間隔を設定します。

      • [範囲]: 最小値、最大値、または両方を設定します。最小値は最大値を超えてはなりません。値に数式を使用することもできます。

    Y 軸

    • <Dimension>
      • ラベルとタイトル: ラベルとタイトルの表示内容を選択します。
      • 位置: 軸の目盛線の表示場所を選択します。
  • プロパティ パネル
  • このページは役に立ちましたか?

    このページまたはコンテンツに、タイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合は、お知らせください。改善に役立たせていただきます。