監査ログのコンテンツ
       監査ログのデータはJSON形式で保存されます。
   
      JSONログに含まれているフィールドは次のとおりです。
| フィールド | 説明 | タイプ | 
|---|---|---|
| ログイベントをトリガーしたユーザーの登録メール。 | 文字列 | |
| logId | 特定のイベントごとに作成されたログのID。 | 文字列 | 
| userId | ログイベントが発生したユーザーアカウントのテクニカルID。 | 文字列 | 
| request | リクエストのボディと使用されたパラメーター。 | オブジェクト | 
| clientIp | リクエストを送信するクライアントのIPアドレス。  AWS PrivateLinkを使用する場合、表示されるclientIPは実際にはAWSのTalend Cloudクラスターに属するローカルなものです。  | 
               文字列 | 
| response | 
                   レスポンスのボディとそのステータス。 コード200はイベントが成功したことを、400はリクエストで誤ったパラメーター形式が使われたことをそれぞれ意味します。 イベントステータスコード番号に関する情報は、上述の監査ログサービスのAPIドキュメンテーションをご覧ください。  | 
               オブジェクト | 
| username | ログイベントをトリガーしたユーザーの登録名。 | 文字列 | 
| account_id | ログイベントがトリガーされたユーザーアカウントのビジネスID。 | 文字列 | 
| eventType | 所定のイベントのタイプを記録します。 | 文字列 | 
| requestId | 特定のリクエストやトランザクションのID。 | 文字列 | 
| timestamp | イベントが発生する日時。形式はyyyy-mm-ddThh:mm:ss.ffffです。 | 文字列 | 
| applicationId | イベントが発生するアプリケーションのID。 | 文字列 | 
| eventCategory | 記録されたイベントのカテゴリー(アクセストークン、ユーザーアカウント、セキュリティポリシーなど)。 | 文字列 | 
| eventOperation | この操作は、作成、読み取り、アップデート、削除、リセット、アクティブ化などです。 | 文字列 | 
次のセクションで、ログに記録されるイベントを詳しく説明します。