フラットストラクチャーでのバイトオフセットの設定
SetElementPropertyファンクションとGetElementPropertyファンクションを使えば、エレメントでバイトオフセットを編集できます。
始める前に
このタスクについて
A1111B2222C00003333
         手順
- cエレメントで[Util] (ユーティリティ)タブを開きます。
 - [Util] (ユーティリティ)タブでSetElementPropertyファンクションをドラッグ&ドロップします。
 - AddファンクションをValue引数にドラッグ&ドロップします。
 - GetElementPropertyファンクションをFirst Value引数にドラッグ&ドロップします。
 - GetElementPropertyファンクションをダブルクリックし、[Property] (プロパティ)ドロップダウンリストで[Byte offset] (バイトオフセット)を選択して[OK]をクリックします。
 - cエレメントをGetElementPropertyファンクションのElement引数にドラッグ&ドロップします。
 - ConstantファンクションをSecond Value引数にドラッグ&ドロップします。
 - Constantファンクションをダブルクリックし、[Value] (値)フィールドに4と入力して[OK]をクリックします。
 
タスクの結果
         新しいオフセットが正しいことをチェックしたい場合は、このストラクチャーを入力と出力の両方として使用するマップを作成します。
               
             
         
         
             [Test Run] (テスト実行)機能を使うと、次の結果が表示されます:
         
      A1111B2222C3333