メイン コンテンツをスキップする
補完的コンテンツへスキップ
Qlik.com
Community
Learning
Qlik リソース
日本語 (変更)
Deutsch
English
Français
日本語
中文(中国)
閉じる
ドキュメント
クラウド
Client-Managed
追加のドキュメント
クラウド
Qlik Cloud
ホーム
紹介
Qlik Cloud の新機能
Qlik Talend Cloud について
分析
データ統合
管理
自動化
開発
他のクラウド ソリューション
Talend Cloud
Talend API Portal
Stitch
Upsolver
Client-Managed
クライアント管理 — 分析
ユーザー向けの
Qlik Sense
管理者向け
Qlik Sense
開発者向け
Qlik Sense
Qlik NPrinting
Connectors
Qlik GeoAnalytics
Qlik Alerting
ユーザーと管理者向けの
QlikView
開発者向け
QlikView
Governance Dashboard
クライアント管理 — データ統合
Qlik Replicate
Qlik Compose
Qlik Enterprise Manager
Qlik Gold Client
Qlik Catalog
NodeGraph (legacy)
Talend Studio
Talend ESB
Talend Administration Center
Talend Data Catalog
Talend Data Preparation
Talend Data Stewardship
追加のドキュメント
追加のドキュメント
Qlik ドキュメンテーション アーカイブ
Talend ドキュメンテーション アーカイブ
オンボーディング
分析を開始
分析ユーザーのオンボーディング
Qlik Sense で分析を開始
Qlik Cloud Analytics Standard の管理
Qlik Cloud Analytics Premium および Enterprise の管理
Qlik Sense
Business
の管理
Qlik Sense
Enterprise SaaS
の管理
Qlik Cloud Government を管理
Windows 上の
Qlik Sense
Enterprise
の管理
ビデオ
移行センター
評価ガイド
Qlik リソース
Qlik ヘルプに移動
日本語 (変更)
Deutsch
English
Français
日本語
中文(中国)
検索
SearchUnify の検索をロード中
製品に関するサポートが必要な場合は、Qlik Support にお問い合わせください。
Qlik Customer Portal
メニュー
閉じる
ヘルプを検索
こちらにフィードバックをお寄せください
Talend Studioユーザーガイド
ルーチンを使用
ルーチンを管理
ユーザールーチンを管理
ユーザールーチンを作成
このページ上
手順
特定の解析ニーズに従って、専用のルーチンを作成できます。
手順
Talend
のR2021-03以降のStudioマンスリーアップデートがインストール済みで、グローバルユーザールーチンを作成する必要がある場合は、
[Code] (コード)
>
[Global Routines] (グローバルルーチン)
を右クリックし、コンテキストメニューから
[Create Routine] (ルーチンを作成)
を選択します。
[Global Routines] (グローバルルーチン)
ノードを右クリックし、
[Create folder] (フォルダーを作成)
を選択すると、そのノードの下にフォルダーを作成できます。フォルダーはグローバルユーザールーチンの分類に役立ちます。
Talend
のR2021-03以降のStudioマンスリーアップデートがインストール済みで、カスタムルーチンjar内の内部ルーチンを作成する必要がある場合は、
[Code] (コード)
>
[Custom Routine Jars] (カスタムルーチンJar)
の下のカスタムルーチンjarを右クリックし、コンテキストメニューから
[Create Routine] (ルーチンを作成)
を選択します。
Talend
が提供するR2021-03以降のStudioマンスリーアップデートをインストールしていない場合は、
[Repository] (リポジトリー)
ツリービューにある
[Code] (コード)
>
[Routines] (ルーチン)
を右クリックし、
[Create Routine] (ルーチンを作成)
を選択します。
[Routines] (ルーチン)
ノードを右クリックし、
[Create folder] (フォルダーを作成)
を選択すると、そのノードの下にフォルダーを作成できます。フォルダーはユーザールーチンの分類に役立ちます。
表示される
[New Routine] (新規ルーチン)
ダイアログボックス内に、
[Name] (名前)
、
[Purpose] (目的)
(オプション)、
[Description] (説明)
(オプション)などの新しいルーチンの一般的なプロパティを入力します。
[Description] (説明)
フィールドに入力した情報は、
[Repository] (リポジトリー)
ツリービュー内のルーチンにマウスポインターを移動するとツールチップとして表示されます。
[Finish] (終了)
をクリックします。
新しく作成されたルーチンは
[Repository] (リポジトリー)
ツリービューに保存されます。ルーチンエディターが開き、デフォルトでモデルルーチンが示されます。これには、青色の説明文と対応するコードで構成されるサンプルファンクションが含まれます。
情報メモ
注:
ルーチンにある各ファンクションの詳細な説明を追加することをお勧めします。説明には、一般に、使用が予期される入力および出力パラメーター、戻される結果、例を含める必要があります。この情報は、共同作業やルーチンの保守で役立つことがあります。
ファンクションサンプルを変更または自身のコードで置き換え、
Ctrl + S
を押して変更を保存します。それ以外の場合、ルーチンはルーチンエディターを閉じた時に自動的に保存されます。
情報メモ
注:
Ctrl + C
コマンドおよび
Ctrl + V
コマンドを使用して、システムルーチンのコードのすべてまたは一部をコピーしてユーザールーチンで使用し、ニーズに従ってコードを適合させることができます。
このページは役に立ちましたか?
このページまたはコンテンツにタイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合はお知らせください。
こちらにフィードバックをお寄せください
前のトピック
カスタムルーチンJARを作成
次のトピック
ユーザールーチンを編集