メイン コンテンツをスキップする 補完的コンテンツへスキップ

個別レポートでデータベースを設定

既定のレポートデータベース以外のデータベースには、個別のレポートを保存できます。

始める前に

Profilingパースペクティブを選択済みであること。

手順

  1. [DQ Repository] (DQリポジトリー)ツリービューで[Reports] (レポート)を展開し、開くレポートをダブルクリックします。
    Studioの[Preferences] (環境設定)ウィンドウでデフォルトのレポートデータマートやコンテキスト接続を定義済みであれば、接続設定にはそのデフォルトのデータマートやコンテキスト変数の値があらかじめ入力されています。
  2. コンテキストデータマート接続を設定するには、[Contexts] (コンテキスト)ビューのボタンをクリックして、Talend Studio [Repository] (リポジトリー)からコンテキスト変数を選択します。
  3. データマート接続を設定する:
    • [DB Type] (DBタイプ)リストから、現在のレポート結果を保存するデータベースを選択します。
    • 個々の接続フィールドで、または[Url]フィールドに直接、接続パラメーターを定義します。[Url]フィールド内のパラメーターを変更すると、個々のフィールド内のパラメーターも自動的に変更されます。逆も同様です。
    • [DB Name] (DB名)で、レポート結果にアクセスするインストール時に定義されているのと同じデータベース名を使用します。
    [Database] (データベース) 詳細
    MySQL [DB Name] (DB名)フィールドに対して、次のいずれかを行います。
    • 新しいデータベース名(カタログ)を入力します。カタログが作成され、分析やレポートを保存するために必要なテーブルが生成されます。
    • デフォルトのデータベース名(talend_dq)を使用します。このデータベースで、すべての分析と生成されたレポートの結果にアクセスできます。
    • データベースに存在するデータベース名を入力します。

      このデータベースにデータマートストラクチャーがない場合は作成されます。

      データマートストラクチャーが既に存在し、かつ現在のものよりも古いバージョンであれば、そのデータマートストラクチャーはアップデートされます。

      データマートストラクチャーが既に存在するものの、現在のものよりも新しいバージョンであれば、そのデータマートストラクチャーは使用できません。
      情報メモ注: 名前にドット( . )が使われているMySQLデータベース名も使用できます。

      Azure Database for MySQLデータベースに接続できます。

    • ローカルのMySQLでIPV6アドレス形式を使う場合は、論理ホスト名であるlocalhostを使ってデータベース接続を設定し、ホストファイルで[::1]というIPV6ローカルアドレスにこの接続をマッピングしてください。この処理を行わないと、ポータルの起動が失敗します。
    Oracle SID

    Oracleサービス名

    Oracle OCI

    • [SID]フィールドか[Service Name] (サービス名)フィールドに既存のデータベース名を入力します。
    • [Schema] (スキーマ)フィールドに、[User] (ユーザー)フィールドで指定されたユーザーがアクセス可能なOracleスキーマを入力するか、空欄のままにしておきます。このフィールドを空欄にしておくと、定義されたユーザーのデフォルトスキーマにレポートが書き込まれます。
    PostgreSQL
    • 接続情報をデータベースに入力します。
      情報メモ注: 名前にドット( . )やハイフン( - )が使われているデータベースも使用できます。
    • データマートを作成する場合、使用できるのはPostgreSQLのデフォルトスキーマのみです。
    • PostgreSQL用のAzureデータベースやAzure SQLデータベースに接続できます。PostgreSQL用のAzureデータベースに接続する場合は、[User] (ユーザー)フィールドでusername@hostname構文を使い、[Additional parameters] (追加パラメーター)フィールドは空のままにしておきます。
    Microsoft SQL Server
    • 接続情報をデータベースに入力します。
      情報メモ注: 名前にドット( . )やハイフン( - )が使われているデータベースも使用できます。

      定義されたデータベースにレポートが書き込まれるよう、指定されたユーザーに十分なシステム権限があることを確認します。

    • データマートを作成する場合は、Microsoft SQL Serverのデフォルトスキーマのみ使用できます。
    • Windows認証で接続する場合は、[User] (ユーザー)フィールドと[Password] (パスワード)フィールドを空のままにしておきます。

      レポートと分析結果を保存するためにMicrosoft SQL Serverデータベースへの接続を作成する場合は、Microsoft のドライバーと[Open source JTDS] (オープンソースJTDS)のドライバーの両方がサポートされます。

  4. [DB Type] (DBタイプ)リストからHSQLを選択していない場合は、[Additional parameters] (追加パラメーター)フィールドで接続の追加プロパティを指定します。
    MySQL 8データベースに接続する時は、useSSLrequireSSL、serverTimezoneのプロパティを設定します。たとえば、useSSL=false&requireSSL=false&serverTimezone=UTCと入力します。
    Azure SQLデータベースに接続する時は、ssl=requireと入力します。
  5. [Check] (チェック)をクリックして接続の状態を確認します。
    データベース(カタログ)が存在しない場合は作成するかどうかを尋ねるメッセージが表示されます。
    レポートエディターで定義するデータベースのバージョンがTalend Studioのバージョンよりも古い場合は、アップグレードするかどうかを尋ねるメッセージが表示されます。
  6. OKをクリックして、メッセージを閉じます。
    確認のメッセージが表示されます。
  7. OKをクリックして、確認のメッセージを閉じます。
  8. レポートエディターツールバーにある保存アイコンをクリックして、データベースの設定を保存します。
  9. 現在のレポートを実行します。
    定義されたデータベースにレポートが書き込まれます。
    新しいデータベース接続への接続に失敗した場合、レポートは[Preferences] (環境設定)ウィンドウで定義されたデータベースに書き込まれます。

このページは役に立ちましたか?

このページまたはコンテンツにタイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合はお知らせください。