互換性があるJava環境
次のテーブルは、2024年5月以降にTalend製品と共に使用するためのJavaの推奨環境をまとめたものです。パッチが適用されておらず、2024年5月以降のアップデートも適用されていないTalend 8.0製品を使用している場合は、2024年5月以前に互換性があるJava環境をご覧ください。
サポートされているJavaプラットフォームはOpenJDKとOracle JDKです。OpenJDK用に推奨されるディストリビューションはZuluです。
次のようなサポートタイプがあります。
- 推奨: 経験とカスタマー事例に基づいてTalendによって推奨される環境を示します。
- サポート: リストされているコンポーネントまたはサービスの使用においてサポートされる環境を示します。
- 制限付きサポート: メモで説明されている特定の条件付きでTalendによってサポートされる環境を示します。
Talend Studioの起動でサポートされているJavaバージョン
8.0と7.3では、Talend Studioの起動でサポートされているJava バージョンが異なります。
Javaバージョン(OpenJDKまたはOracle JDK) | サポートタイプ |
---|---|
17 | 制限付きサポート:
|
Javaバージョン(OpenJDKまたはOracle JDK) | サポートタイプ | メモ |
---|---|---|
11 | 推奨 | Oracle 11を実行する場合、Talend StudioはJDKコンパイラーのコンプライアンスレベル11 (デフォルト)に準拠する必要があります。 |
8 | サポート | Oracle 8を実行する場合、Talend StudioはJDKコンパイラーのコンプライアンスレベル1.8 (デフォルト)に準拠する必要があります。インストールされているJDKのバージョンが1.8.0_161未満の場合は、追加リソースであるJava Cryptography Extension (JCE)無制限強度管轄ポリシーファイルインストールする必要があります。これはスタンドアロンジョブの実行にも適用できます。 |
Talendサーバーモジュールの起動でサポートされているJavaバージョン
Talendサーバーモジュール | Javaバージョン(OpenJDKまたはOracle JDK) | サポートタイプ |
---|---|---|
|
|
制限付きサポート:
|
|
|
制限付きサポート:
|
|
|
サポート |
|
|
サポート |
Talendアーティファクトの実行でサポートされているJavaバージョン
Talendモジュールの起動に使用するJavaバージョンと、ジョブのコンパイラーコンプライアンスレベルは異なる場合があります。コンパイラー準拠レベルは、ジョブコード生成に使用されるJavaバージョンに対応します。詳細は、Talend StudioでJavaを設定をご覧ください。
Java 17で作業する前に、次の点にご注意ください:
- Java 11と共にTalend Studioを起動した場合、8.0 R2023-10以降のTalend Studioマンスリーアップデートインストールした後も、Talend Studioは以前と同じ動作を維持します。Java 8でジョブを実行する場合は、Talend StudioのJavaインタープリターをJava 8に設定する必要があります。詳細は、Javaインタープリターパス(Talend)をご覧ください。
- 8.0 R2023-10以降のTalend Studioマンスリーアップデートをインストールした後、Javaバージョンを17に切り替え、Java 17と共にTalend Studioを再起動した場合:
- Talend Studioでデータ統合ジョブをローカルに実行するためには、Talend Studio [Project Settings] (プロジェクト設定)ダイアログボックスにある ビューで、[Enable Java 17 compatibility] (Java 17の互換性を有効化)オプションを有効にします。
Java内部モジュールへのアクセスを必要とするカスタムコンポーネントがジョブに含まれている場合は、[Enable Java 17 compatibility] (Java 17の互換性を有効化)オプションを有効にした後、そのようなコンポーネントを手動で設定する必要があります。詳細は、Talend StudioでJavaを設定をご覧ください。
情報メモ警告: [Enable Java 17 compatibility] (Java 17の互換性を有効化)オプションを有効にすると、Talend StudioによってビルドされたジョブはJava 8で実行できなくなります。その理由があるので、オプションを有効にする前にジョブ実行サーバーのJava環境を確認してください。 - 起動にJava 17を必要とし、実行にデフォルトでJava 17を使用するRemote Engine v2.13以降でデータ統合ジョブを実行する場合は、次の2つのオプションがあります:
- ジョブをリビルドする:Talend Studioでローカルにジョブを実行できるよう、上記と同じ手順に従って、 ビューで[Enable Java 17 compatibility] (Java 17の互換性を有効化)オプションを有効にします。こちらのアプローチが推奨されます。これによって、Talend Remote EngineのデフォルトのJava 17バージョンでこれらのジョブを実行できるようになります。
- ジョブズをリビルドしたくない場合は、デフォルトとは異なるJavaバージョンを使用するようエンジンを設定します。これを行うには、インストーラーを使ってエンジンをインストールする時に使用するJava 8または11のインスタンスを指定するか、インストール後に設定ファイルを手動で変更します。
- Talend Studioで、またはJava 8で実行中であるRemote Engineでデータ統合ジョブをローカルに実行するためには、Talend StudioでJavaインタープリターをJava 8に設定し、Talend Studio[Project Settings] (プロジェクト設定)ダイアログボックスにある ビューで、[Enable Java 17 compatibility] (Java 17の互換性を有効化)オプションを無効にします。詳細は、Javaインタープリターのパス(Talend)とTalend StudioでJavaを設定をご覧ください。
- Java 11に準拠しているジョブをCloud Engineで実行できます。既存のジョブがCloud EngineでJava 8を必要とする場合は、これらのエンドポイントを使ってロールバック設定を設定すれば、Cloud EngineでJava 8を引き続き使用できるようになります。
- Talend Studioでデータ統合ジョブをローカルに実行するためには、Talend Studio [Project Settings] (プロジェクト設定)ダイアログボックスにある ビューで、[Enable Java 17 compatibility] (Java 17の互換性を有効化)オプションを有効にします。
Java 11でアーティファクトを実行する場合は、[Enable Java 17 compatibility] (Java 17の互換性を有効化)オプションを有効にして後でJava 17でアーティファクトを実行できるようにすることをお勧めします。
次のテーブルは、対応する項目がどのJava環境で実行できるかをまとめたものです。
実行用のJavaバージョン | サポートタイプ |
---|---|
17 | 制限付きサポート:
|
11 | 制限付きサポート:
|
8 | 制限付きサポート:
|
実行用のJavaバージョン | サポートタイプ |
---|---|
17 | 制限付きサポート:
|
11 | サポート |
8 | サポート対象外 |
実行用のJavaバージョン | サポートタイプ |
---|---|
17 | 制限付きサポート:
|
11 | サポート |
8 | 制限付きサポート:
|
Big Data Sparkジョブの実行は、実際にはクラスターがサポートするJavaのバージョンに依存します。