変数の概要
Qlik Senseの変数は、数値や英数字などの静的な値または計算を格納するコンテナです。アプリで変数を使用する場合、変数の値を変えると、その変数が使用されているすべての箇所に変更が反映されます。 変数は、変数の概要で定義するか、データ ロード エディターを使用してスクリプト内に定義します。データ ロード スクリプトで Let または Set ステートメントを使用して、変数の値を設定します。
詳しくは「数式での変数の使用」と「データ ロード エディタでの変数の使用」を参照してください。
シートの編集時に編集バーの をクリックすることにより、[変数の概要] を開きます。
変数一覧には、数式で使用できるすべての変数が一覧表示されます。数式を使用することで、アプリ内のデータに基づいた計算が可能になります。 数式を使用すると、変数の代わりにその値が使用されます。変数では、大文字と小文字が区別されます。
A: 変数の新規作成
[新規作成] を使用して新しい変数を作成します。
詳しくは「変数の作成」を参照してください。
B: 詳細
詳細を表示する変数の名前をクリックし、削除ボタンと編集ボタンを表示します。
C: Delete
を使用して変数を削除します。 スクリプトに定義されていない変数のみを使用できます。
詳細については、「変数の削除」を参照してください。
D: [編集]
を使用して変数を編集します。 スクリプトに定義されていない変数のみを使用できます。
E: 定義
選択した変数の定義。オプション。
F: 説明
選択した変数の説明。オプション。
G: タグ
選択した変数に適用されているタグ。オプション。
H: Indications (指摘)
は、変数がスクリプト内に定義されていることを示します。
詳細については、「データ ロード エディタでの変数の使用」を参照してください。
I: 閉じる
変数の概要を閉じます。