メイン コンテンツをスキップする

Talend Management Consoleアカウントの制限

この記事では、Talend Management Console (TMC)の一般使用条件としてお使いのアカウントに適用される制限のリストをご覧いただけます。

これは、自分の長期的なTalend Management Consoleの使用状況を検証するうえで役立ちます。特に、Talend APIとお使いのシステムを何らかの目的(外部のスケジューリング、モニタリング、デバッギング、分析ボードなど)で統合する場合に有効です。

このような制限は常に変更されますので、アップデートのリリース発表をご確認ください。

制限 説明
コンポーネントメトリクスのしきい値 コンポーネントメトリクス分析のためにタスク実行データを収集する最大時間枠。そのため、この時間枠を超えて実行されると、コンポーネントメトリクスを完全には利用できなくなります。 24日
同じRemote Engineでの同時実行数 1つのRemote Engineに割り当てられる最大同時実行数のデフォルト値セット。この値はRemote Engineで設定可能です。

このパラメーターによって、Remote Engineに割り当てられる最大ワークロードを調整できます。ただしこの設定は、Remote Engineで利用できるリソース、そして割り当てるジョブを検査する平均または最大のアーティファクトサイズ、実行時間、ディスクとメモリの割り当てを考慮して行う必要がある点を留意しておく必要があります。クリーンアップの設定もそれに合わせて調整できます。

3
同時実行のワークロード タスクやプランの同時実行の最大数

過剰な実行はスキップされ、中止されたイベントアクティビティはログに記録されます。

200
ドリフト遅延 タスクやプランのスケジュール時刻と実際の実行開始時刻との間にあるノミナルケース(**)での最大ドリフト遅延

タスクやプランの再試行は指数関数的なバックオフ手法で再スケジュールされます。つまり、最初の試行後は1分間、2回目の再試行は2分間、3回目の再試行後は4分間、そして最後(4回目)の再試行後は8分間となります。これによって実行の最大ドリフトは、このような再試行による遅延の合計として明確に定義できます。

(**) ユーザー側のネットワーク遅延は考慮されません。

15分
最大孤立スケジュール数 環境ごとに許可される、タスクやプランに関連付けれていないスケジュールの最大数 200
最大タスクおよびプラン数 タスクとプランの最大数 30000
最大トリガー数 特定のテナントにおけるタスクやプランに対するトリガーの最大数

同じタスクやプランでも複数のトリガーを設定できます。基本的なすべてのトリガー(CRONDailyMonthlyWebhookなど)がカウントされます。

5000
再試行回数 何らかの理由でエンジンにタスクやプランをデプロイ、または実行できなかった場合の最大再試行回数

エンジンにタスクやプランをデプロイも実行もできない場合、再試行が何度か自動的にスケジュールされます。

4
タスク実行履歴の保持期間 タスク実行履歴の最大保持時間。この保持期間より古い実行履歴は自動的に削除されます。

古い履歴を保存する必要がある場合は、この手順に従ってログを定期的にエクスポートし、目的のサードパーティシステムに保存します。

  • TMCのウェブページでアクセス可能な履歴: 31日間
  • TMC API経由でアクセス可能な履歴: 13か月(つまり約400日)。
情報メモヒント: 保持期間は、実行履歴(つまり実行ログ)に関するもののみです。この期間より前に発生したタスクは影響を受けず、削除の対象にはなりません。
同一タスク実行数のしきい値 直近1時間に実行状態にあった同一タスクの最大実行数 50
しきい値をスケジュール

1分あたりの最大同時スケジュール実行数

Webhookトリガー、手動実行、API実行はスケジュール実行ではないので、ここでは適用されません。

200
スケジューリング間隔 同じタスクの2つのスケジュール実行間の最短間隔 5分
タスクアーティファクトのサイズ アーティファクトの最大サイズ 400MB
TMC APIワークロードのしきい値 1つのIPアドレスからのAPIコールに関する最大の毎分のトランザクション(TPM)
  • 監視: 600
  • オーケストレーション: 1800
  • 処理: 1800
  • シートとサブスクリプション: 60
  • ワークスペース権限: 600
情報メモ注: 使用量の上限を設定することはさまざまなシステムで採用されている標準プロトコルであり、全体の回復力と効率を向上させることでどのユーザーにもメリットをもたらすことになります。この制限によって、悪用や攻撃からの保護、リソースへの公平なアクセスの確保、急激な変化への対処、標準的シナリオから例外的シナリオまでの円滑な動作が実現します。

このページは役に立ちましたか?

このページまたはコンテンツにタイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合はお知らせください。