アプリの作成
Qlik Sense アプリにはデータが含まれており、アプリはビジュアライゼーションを使用してデータを参照します。選択をビジュアライゼーションに適用して検出しましょう。
アプリのファンデーションは、データ モデルとロード スクリプトです。メジャーと軸は、チャートを構築するために使用される、再利用可能なデータ アイテムです。シートとストーリーにより、ビジュアライゼーションの表示と整理ができます。ブックマークを使用すると、シート上の特定の選択ステートを簡単に保存できます。
アプリ作成者は、自動的にその所有者に指定されます。アクセス権に応じて、アプリの再利用や変更、共有が可能です。
ファンデーション
データ マネージャーとデータ ロード エディター
データ マネージャーにより、データの追加と変換がすばやくできます。データ テーブルを関連付けることもできます。データ ロード エディターにより、スクリプトを使用してデータ ソースに接続し、データを取得できます。
データ モデル
ロードされたデータは、データ モデル内で構築されます。アプリに最適なデータ モデルを構築するためにデータをリロードできます。
論理モデル
Qlik Sense は、論理モデルを使用してデータ モデルの関係を解釈します。論理モデルは、ビジュアライゼーションを作成するときに Insight Advisor によって使用されます。Qlik Sense で論理モデルを作成する方法は 2 つあります:
-
参照元機械学習: 参照元機械学習では、論理モデルは、アプリでのデータソースの使用方法と、Insights チャートとのユーザー インタラクションに基づいて Insight Advisor によって構築されます。
-
ビジネス ロジック: ビジネス ロジックを使用して、アプリ開発者は論理モデルを構築およびカスタマイズします。これにより、検索を処理するときに Insight Advisor がデータを使用する方法をより細かく制御できます。
メジャー
メジャーは、ビジュアライゼーションで使用する計算です。メジャーは、Sum または Max などの集計関数に 1 つまたは複数の項目を組み合わせた数式から作成されます。
軸
軸は、ビジュアライゼーションで使用する項目です。軸によって、ビジュアライゼーションでデータをグループ化する方法が決まります。例: 国ごとの売上高合計、またはサプライヤーごとの製品の数
構造およびビジュアル
シート
シートには、チャートやテーブルなどのデータ ビジュアライゼーションが含まれています。シートのビジュアライゼーションをグループ化することで、アプリに構造を作成します。たとえば、北米の売上高用シートと、ヨーロッパ用のシートを別にすることができます。
ブックマーク
ブックマークは、選択の特定のセットとチャートの展開へのショートカットです。
ストーリー
ビジュアライゼーションのスナップショットに基づいたストーリー。ある時点でのデータのスナップショットを選択ステートと組み合わせて表示することで、新たなインサイトをもたらすストーリーを作成して、データを表示することも可能です。