このページ上
アプリの作成
Qlik Sense アプリは、再利用可能なデータ アイテム (メジャー、軸、ビジュアライゼーション)、シート、ストーリーの集合体です。これは内蔵エンティティで、分析に使用する構造化データ モデルのデータが含まれています。
アプリの目的は、データのビジュアライゼーションを活用し、選択することで、意思決定やデータの発見を促すことにあります。
ファンデーション
データ ロード スクリプト
データ ロード スクリプトは、データをアプリにロードするためのものです。スクリプトはデータ ソース (データベースや
詳細については、「データ ロード エディタの使用」を参照してください。
データ モデル
ロードされたデータは、データ モデル内で構築されます。データ ロード スクリプトを編集し、データをリロードして、アプリに最適なデータ モデルを構築します。
詳細については、「データ モデルの表示」を参照してください。
メジャー
ビジュアライゼーションで利用する計算と数式。
ビジュアライゼーションで利用する計算。 メジャーは、Sum または Max などの集計関数に 1 つまたは複数の項目を組み合わせた数式から作成されます。
詳しくは「メジャー
軸
ビジュアライゼーションで利用する項目。 ビジュアライゼーションでデータをグループ化する方法は、国別の総売上高やサプライヤ別の製品数など、軸によって異なります。
構造およびビジュアル
シート
チャートやテーブルなど、データのビジュアライゼーションを含むシート。目的に合わせて異なるシートのビジュアライゼーションをグループ化することで、アプリに構造を作成します。
詳しくは「シートを使用したアプリの構成」と「ビジュアライゼーションの作成 」を参照してください。
ブックマーク
指定のシートにある特定の選択セットへのショートカット。
詳細については、「ブックマークの選択」を参照してください。
ストーリー
ビジュアライゼーションのスナップショットに基づいたストーリー。ある時点でのデータのスナップショットを選択ステートと組み合わせて表示することで、新たなインサイトをもたらすストーリーを作成して、データを表示することも可能です。
詳細については、「データ ストーリーテリング」を参照してください。
アプリに関する追加情報
本アプリでは、ユーザーが抱える課題に基づき、アプリで定義済みの軸やメジャーを活用して新しいビジュアライゼーションを作成することができます。このように進化させたアプリを個人的な利用や他のユーザーとの共有に生かすことも可能です。
アプリ作成者は、自動的にその所有者に指定されます。アクセス権に応じて、アプリの再利用や変更、共有が可能です。