このページ上
ライセンスの管理
ライセンス
License Enabler File (LEF) で、ライセンスの契約条件およびユーザーに割り当て可能なアクセス タイプを定義します。主要なライセンス タイプには、ユーザーベースとトークンベースの 2 つがあります。
- ユーザーベースのライセンス: プロフェッショナル アクセスおよびアナライザー アクセスを割り当てることができます。LEF によって、2 つのアクセス タイプの分布が決まります。
-
トークンベースのライセンス: ユーザー アクセスおよびログイン アクセスを割り当てることができます。LEF により、2 つのアクセス タイプに割り当てることができるトークン数が決まります。
これらの 2 種類の他に、使用可能な機能に関してアナライザー アクセスに似ているものの、消費が時間ベース (アナライザー タイム) になっているアナライザー キャパシティ ライセンスがあります。
アクセス タイプを使うと、ユーザーは Qlik Sense サイト内のストリームとアプリにアクセスできます。
ユーザーベースのライセンス
ユーザーベースのライセンスは、プロフェッショナル アクセスとアナライザー アクセスの既定数の割り当てを許可します。アクセス タイプの分布は LEF によって決まります。
プロフェッショナル アクセス
識別されたユーザーにプロフェッショナル アクセス権を割り当て、Qlik Sense サイト内のストリームとアプリにアクセスできるようにします。 プロフェッショナル アクセスは、Qlik Sense インストールのすべての機能にアクセスする必要があるユーザーが対象です。プロフェッショナル アクセス権のあるユーザーは、シートまたはアプリを作成、編集、公開でき、Qlik Sense サイトの管理などの使用可能な機能をすべて使うことができます。 アクセス タイプ (プロフェッショナル アクセス) とユーザーとは、直接的に関係しています。ユーザーからプロフェッショナル アクセスの割り当てを解除すると、アクセス権が直近 7 日間で使用されていれば、そのアクセス タイプは検疫のため隔離されます。直近 7 日間で使用されていない場合、プロフェッショナル アクセス権は直ちに解放されます。7 日以内であれば、同一のユーザーに検疫状態のプロフェッショナル アクセス権を復元することができます。
プロフェッショナル アクセスの概要:
-
指定されたユーザーに対し割り当てられる。
-
コンテンツの分析や作成のために毎日アクセスすることができる。
-
ストリーム、アプリ、その他のリソースに無制限にアクセス可能。
-
並列セッションの最大数は 5 つ。
アナライザー アクセス
識別されたユーザーにアナライザー アクセス権を割り当て、ハブ内のストリームとアプリにアクセスできるようにします。 アナライザー アクセスは、他のユーザーによって作成されたシートとアプリを使用するユーザーが対象です。アナライザー アクセス権を持つユーザーは、シートやアプリを作成、編集、または公開することはできませんが、アプリ内のデータに基づいて、ストーリー、ブックマーク、スナップショットを作成できます。また、ユーザーはオンデマンド アプリを作成して、ブックマーク、印刷オブジェクト、ストーリー、シートを作成したり、オブジェクトから Excel にデータをエクスポートしたりすることもできます。 アクセス タイプ (アナライザー アクセス) とユーザーとは、直接的に関係しています。ユーザーからアナライザー アクセスの割り当てを解除すると、アクセス権が直近 7 日間で使用されていれば、そのアクセス タイプは検疫のため隔離されます。直近 7 日間で使用されていない場合、アナライザー アクセス権は直ちに解放されます。7 日以内であれば、同一のユーザーに検疫状態のアナライザー アクセス権を復元することができます。
アナライザー アクセスの概要:
-
指定されたユーザーに対し割り当てられる。
-
ハブ内のシートとアプリを分析するために (ただし、作成、編集、公開は不可) 毎日アクセスすることができる。
- On-demand アプリを生成することができる。
-
アプリ内のデータに基づいて、ストーリー、ブックマーク、スナップショットを作成および公開できる。
- オブジェクト、ストーリー、シートを印刷できる。
- オブジェクトから Excel へデータをエクスポートできる。
-
並列セッションの最大数は 5 つ。
アナライザー キャパシティ ライセンス
アナライザー キャパシティは消費ベースのライセンス タイプで、使用可能な機能に関してアナライザー アクセスに似ています。アナライザー キャパシティは匿名ユーザーを含むすべてのユーザーが使用可能で、それらのユーザーは、6 分単位で消費される毎月のアナライザイー時間の割り当てを共有します。
アナライザー キャパシティ アクセスの概要
-
アナライザー アクセスでも同じ機能を利用可能です。
-
匿名ユーザーを含むユーザー グループに割り当てられます。
-
定義された時間に対する毎月のサブスクリプション。
-
6 分ブロック内の消費。アイドル中の消費なし。
-
余分の時間をサブスクリプションに追加可能。
トークンベースのライセンス
トークンを割り当てると、利用可能なトークンの数が減ります。各アクセス タイプは特定数のトークンを使用し、トークンの残数がゼロになるか不足すると、そのアクセス タイプに割り当てられなくなります。トークンの使用数を減らして、異なる方法でトークンを使用することができます。Qlik Sense サイトのトークンの数は、新しいライセンスをアクティブにすることで、増やしたり減らしたりできます。
ユーザー アクセス
識別されたユーザーにユーザー アクセス権を割り当て、Qlik Sense サイト内のストリームおよびアプリにアクセスできるようにします。アクセス タイプ (ユーザー アクセス) とユーザーとは、直接的に関係していますユーザーからユーザー アクセスの割り当てを解除すると、アクセス権が直近 7 日間で使用されていなければ、そのアクセス タイプは検疫のため隔離されます。直近 7 日間で使用されていないユーザー アクセス権は削除され、トークンは直ちに解放されます。7 日以内であれば、同一のユーザーに検疫状態のユーザー アクセス権を回復させることができます。その場合、ユーザーには、追加のトークンを使用せずに、再びアクセス権が付与されます。
ユーザー アクセス パスの概要:
-
指定されたユーザーに対し割り当てられる。
-
コンテンツの分析や作成のために毎日アクセスすることができる。
-
ストリーム、アプリ、その他のリソースに無制限にアクセス可能。
-
並列セッションの最大数は 5 つ。
-
1 トークン=1 ユーザー アクセス パス。
ログイン アクセス
トークン 1 つは、事前に定義されたボリュームのログイン アクセス パスと同等です。ログイン アクセス権がある場合、ユーザーは事前に定義した時間の間、ストリームとアプリにアクセスできます。これは、単一のユーザーが同じ日に複数のログイン アクセス パスを使用できることを意味します。どのユーザーがログイン アクセス権を利用できるのか指定したセキュリティ ルールを作成します。
ログイン アクセス (グループ) 権を削除すると、ログイン アクセスに十分な数の未使用ログイン アクセス パスが含まれていればトークンが即時リリースされます。リリースされるトークンの数は、使用されたログイン アクセス パスの数によって決まります。使用されているログイン アクセス パスは最後の使用から 28 日が経過するまでリリースされません。例: 1,000 回のログイン アクセス パスのあるトークンをグループに割り当てると、28 日間は 1,000 回を超えるログイン アクセス パスを使用できません。また、100 回のログイン アクセス パスを 1 日目に使うと、29 日目にも 100 回利用できます。使用中のアクセス パスがない場合は、ログイン アクセス インスタンスに割り当てられたすべてのトークンは、ログイン アクセス インスタンスの削除時にリリースされます。
ログイン アクセス パスの概要:
-
使用頻度の低いユーザー向け。
-
Qlik Senseの使用法をカスタマイズおよび制限可能。
-
時間制限はパスあたり連続 60 分。
セッションが 20 分後に閉じられた場合、4 時間後に分析が再開され、新しいログイン アクセス パスが使用される。
-
パスは 28 日ごとにリリースされる。
-
1 トークン=10 ログイン アクセス パス。
詳しくは「アナライザー キャパシティ ライセンス 」を参照してください。