Date# は、2 番目の引数で指定されている書式で日付として、数式を評価します。
Syntax:
Date#(text[, format])
Return data type: dual
Arguments:
引数 | 説明 |
---|---|
|
評価対象のテキスト文字列。 |
|
評価されるテキスト文字列の形式を説明する文字列。省略されている場合、システム変数で設定された日付形式か、オペレーティング システムが使用している日付形式が使用されます。 |
次の例では、日付形式 M/D/YYYY を使用しています。日付形式は、データ ロード スクリプトの先頭にある SET DateFormat ステートメントで指定されます。
例 | 結果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
この例のスクリプトをアプリに追加し、実行します。 Load *, Num(Date#(StringDate)) as Date; LOAD * INLINE [ StringDate 8/7/97 8/6/1997 |
軸として StringDate および Date を使用してテーブルを作成すると、結果は次のようになります。
|