AppConfig による Qlik Sense Mobile のカスタマイズ
Enterprise Mobile Management (EMM) 環境で Qlik Sense Mobile を管理する場合、
AppConfig で構成可能な設定のリスト
次の表は、AppConfig で構成可能な設定のリストを示しています。
値 | 値のタイプ | 説明 |
---|---|---|
hideDemoServer | App setting | アカウント リスト内でデモ サーバーを非表示にします。 |
hideAnalytics | App setting |
true に設定した場合、分析は表示されず、Qlik に送信されることもありません。 |
useBundledResources | App setting |
true に設定した場合、アプリをオンラインで消費する際に Qlik Sense Mobile アプリを含むビジュアライゼーション クライアントが有効になり、アプリのオンラインでの消費がより効率的になります。オフラインでアプリを消費する際は、ビジュアライゼーション クライアントが既定で使用されます。 既定ではこの設定は存在せず、無効となっています。有効化するには、手動で AppConfig に追加し、true に設定する必要があります。 互換性の理由から、この設定を有効にする場合は同じバージョンの Qlik Sense Enterprise および Qlik Sense Mobile を使用してください。 |
アカウント | リスト |
この値は、json 形式のアカウントのリストです。各アイテムには、ユーザーに対して表示される名前、およびユーザーの認証に使用される URL が含まれています。 |
DefaultStream | Account config | Qlik Sense ハブのロード時に選択される既定のストリームを変更します。 |
LandingPage | Account config | ユーザーが正常に Qlik Sense にアクセスしたときに、ハブの代わりにロードする必要のあるリソースへのパス。 |
AADAppId | Account config | この値は |
ランディング ページとしてのマッシュアップの設定
AppConfig ファイルを編集して、Qlik Sense にアクセスするユーザーのランディング ページとして、マシュアップ ストリームを設定します。
[Configuration Value] 項目に、次の値を入力します。
{ "name":"Account 1", "url":"http://www.hub-A.com", "config":{ "DefaultStream":"mashups", "LandingPage": "/extensions/MyMashup/MyMashup.html" } }
ここで、
- 「Account」および「http://www.hub-A.com」は、これらの設定が適用されるアカウントと Sense ハブです。
- 「LandingPage」はランディング ページとして使用されるマッシュアップへのパスです。
- 「DefaultStream」は Qlik Sense へのアクセス時にロードされる既定のストリームの ID です。